
4月から1年生です。学童に入れるかどうか決定通知が町からまだ来ません…
4月から1年生です。
学童に入れるかどうか決定通知が町からまだ来ません。
どこもそんなに遅いですか?
問い合わせたら、来週だと言われました💦
遅すぎません?💧
- ☻
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの自治体は一次募集の結果は1月にきましたが、追加募集の結果は来週くらいにくるみたいですー✨
一次だったら遅すぎますね💦
4月から1年生です。
学童に入れるかどうか決定通知が町からまだ来ません。
どこもそんなに遅いですか?
問い合わせたら、来週だと言われました💦
遅すぎません?💧
はじめてのママリ🔰
うちの自治体は一次募集の結果は1月にきましたが、追加募集の結果は来週くらいにくるみたいですー✨
一次だったら遅すぎますね💦
「学童」に関する質問
皆さん子ども用のお弁当のおかず何作ってますかー? 学童で毎日弁当なのでレパートリーなくて困ってます😭 朝から揚げ物する気力がないので揚げ物以外で、前日の夜に作り置きできる物教えて下さい😭😭😭
考えなきゃいけないことが多すぎる。 ・家のこと。戸建てを購入するのか、場所は? お互いの家の距離(離れすぎるとお互いの両親がうるさい上義実家はゆくゆくはすめばみたいに言ってる) ・仕事のこと。子供のこと考えて…
私 仕事 終わり→ 2.3番目保育園 1番目 学童迎え、 急いで夕食作り、 ながら作業で1番目の習い事準備(氷嚢に氷入れたり、扇風機や塩分チャージ、ドリンクや荷物準備)、 夕飯の食器など出して食べながら 3番目のご飯食べさ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
☻
回答ありがとうございます。
1次とか2次とかはないような地域です。田舎だからかな?💧
遅すぎですよね💧ほぼ落ちる事がないと言う事なんですかねぇ〜
初めての事で分からなくて、申請の説明書には、落ちた場合にどうするかも考えておいて下さい みたいな文言があったのでヒヤヒヤしています😢