※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
豆大福
その他の疑問

Appleからの迷惑メールを誤って開いてしまい、警告画面が出た後に閉じましたが、今後の対処について不安です。iPhoneの使い方について教えてください。

迷惑メール
Appleからきた迷惑メール(iCloudの容量が…という内容)に載っていたサイトを間違えて開いてしまいました。
警告画面が出たので、すぐに閉じたのですが、他に何かすることがあるのか不安です。
iPhoneを使っていているのですが、このあとどうすればいいでしょうか?不安です。

コメント

さくら

よっぽど大丈夫だと思います!あるとしたら迷惑メールの運営側がこのアドレスは使われてるアドレスだと認識してさらに迷惑メール送ってくるかもしれません💦
私は送られてきた迷惑メールは「迷惑メール相談センター」というところに転送はしてます、その後来にくくなります!

  • 豆大福

    豆大福

    ありがとうございます。いつもはスルーしてなのに、なぜか開いてしまって不安でした!
    迷惑メール相談センターというものがあるのですね!!

    • 3月5日
  • さくら

    さくら

    あるあるですよね、私もうっかり開いちゃうことあります😂

    ありますよー!そこに送ると行政指導?みたいなのが入るようで迷惑メールおさまります😂

    • 3月5日
優龍

ちゃんとしたサイトからでも
警告⚠️出ます