
コメント

はじめてのママリ🔰
私を落とすなんてセンスねぇなー!!!
のスタンスでいきましょう( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )♡

ままり
落とされた職場は自分には合わない職場、良くない職場だった。良い職場に巡り合う為に落とされてるって思うことにしてます😊
年齢は多分関係ないと思います。身内は20代前半でも落とされまくってました。
子持ちがダメというよりは、サポートしてくれる人がいるか?というのも重要だったり(本人が休まず出勤できる環境という意味で)、子持ちでの仕事自体が難しい職場、子持ちOKと書いてても実際は小学生以上の子どものことを指してるとか(園児より病欠が少ない)も言わないだけであったりするだろうなと。あとは今後子供を望んでいるか?も結構大きかったりしますよね💦
私はそれでも働かせてくれるところでやっていきたいなと思うので、子持ちで病欠を疎ましく言われるような職場ならこちらから願い下げです😊そんなところなら落とされたほうが良いと思ってます!
子供優先でみんなでフォローできるよって職場に巡り合う為だと思いましょー!
ちなみに私は独身の時からそんな職場に今まで出会ったことがないのですが、妹は結構助け合い主義、子どもが熱!?早く迎えにいってあげな!!みたいな職場でいつも働いてて、本当に羨ましいです😂
良い職場に巡り合えますようにー!😊
-
ママリ
コメントありがとうございます!!😭😭
私自身転職経験多数あり(威張れる事でないのですが💦)面接得意だったので、鼻をへし折られた気分です😭😭
異業種を受けてるわけでもなく。。
年齢のせいにしたいところあります笑
36歳だと出産もまだ考えられる年齢だし、企業からしてみれば微妙なところですよね…
わたしも妹さんのようないい職場に出会えるよう就活がんばります😭😭😭
ありがとうございます!!- 3月5日
ママリ
わーんありがとうございます😭😭😭
ほんとですよね!!ちゃんと受け答えできたのに!!絶対年齢と子持ちで落としてるー!!ちくしょー!!😭😭😭