
お弁当作りを始める予定ですが、朝作る派と夜作る派の意見を知りたいです。特に夜作る場合の保存方法について教えてください。
お弁当作りについて
これからお弁当作り始まります!!
朝作る派?夜作る派?教えてください!
夜作る人はどう言う保存方法なのか
知りたいです!
私は朝方なので4時半か5時おきになりそうです笑
- ぴっぴ(1歳11ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
物によります🤔唐揚げとかは夜だし卵などの傷みやすいものは朝に作ります

はじめてのママリ🔰
朝作りますが
夜ご飯のおかずを作ってる時に多めに作って朝あっためるだけにしたりします!
卵焼き、唐揚げなどは朝作ってます🙌
-
ぴっぴ
あーなるほど!!!使い分けてる感じですね!!🥺🥺
唐揚げも朝から、、偉すぎます。たくさん作っておくんですか??- 3月5日
-
はじめてのママリ🔰
どこかで1日 お弁当のおかず作る日決めて、作ってお弁当カップに入れて冷凍したりしてます🙌
- 3月5日

ままり
夜作ってます🌙
ナムルや人参しりしりの野菜系と卵焼きなどのおかずだけお弁当箱に入れ、
肉類はタッパーに入れ、
冷蔵庫で朝まで。
朝は、
ごはんを冷まして小さめのタッパーに詰める。
肉類をレンチンでやわらかくなるまでほんのりあたため、冷ましてからお弁当箱へ。
としています🍱
-
ぴっぴ
夜作ってるんですねーー!!!あたしも夜作れるようになりたいけど下の子の寝かしつけとともに寝てしまい...うまく要領掴むまで大変そうです😱- 3月5日
-
ままり
寝かしつけすると寝落ちしちゃいますよね🥹🌟
今は寝かしつけパパ担当になったのですが、3才までは寝かしつけもお風呂も私しかダメで、朝の準備も送迎も買い物も、洗濯以外のすべての育児と家事私がやって仕事もしてたのでやっぱり寝落ちていました😭
ママが要領つかむというより、パパがどれだけ家事育児を分担できるかにかかってると思います😭- 3月5日
ぴっぴ
なるほど!!ありがとうございます😊参考にします!!