

はじめてままりんご🌱
外出したくないですよね〜分かります🫠
うちは1歳頃から始まり1年くらい外出の頻度減らしてました🫠
家でイヤイヤが始まったらとりあえず放置です🫠
もう少ししたら話せるようになって理解できるようになり、こっちも慣れてきてマシにはなります🥲
はじめてままりんご🌱
外出したくないですよね〜分かります🫠
うちは1歳頃から始まり1年くらい外出の頻度減らしてました🫠
家でイヤイヤが始まったらとりあえず放置です🫠
もう少ししたら話せるようになって理解できるようになり、こっちも慣れてきてマシにはなります🥲
「イヤイヤ期」に関する質問
年中の子、保育園から帰ってきて雑談をしていましたがお友達の話になった途端泣いてしまいました。 ・いつも仲良しのAちゃんとBちゃんが、2人で同じもの(よくわかりませんがハッピーセットのサンリオのシールを持ってい…
【イヤイヤ期の娘との付き合い方】 絶賛イヤイヤ期のお子さんを持つ方、 どんな対応してますか?😭 どんなことに注意してますか?😭 娘と保育園から歩いて帰っているのですが、大人の足で10分のところ1時間半近く掛けて帰…
最近、息子が、もしかしてイヤイヤ期に入ったかな?と思ったら、急にママママ後追いしだして、ご飯食べるのもママのお膝じゃないとヤダ、何するにもママ一緒来て、と。 イヤイヤするよりずっとくっつかれる方が、心身とも…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント