
コメント

はじめてのママリ🔰!
6.4.2.1才ですが夜泣きしたことないです!
寝言?で泣くことはありますが、すぐ寝ます💤
下の子が産まれて夜間授乳も起きることなく爆睡してます😂

あおちゃん
夜泣きが始まるのはもっとあとですね💡
長男は1歳前後に2回ほどあったきりですが、次男は半年くらいから未だにあります💦
-
はじめてのママリ
そうなんですね😳
産まれてから会う人に必ず夜泣きする?夜寝てくれる?と聞かれるので今の時期からあるものなのかと思っていました!
夜泣きってどういう様子のことなのかなぁと想像しています。- 3月8日
-
あおちゃん
夜泣く=夜泣きみたいに言う人がいますが生後2ヶ月なら夜泣いてもなんの問題もないというか普通のことです😅
子供によっては夜通し寝てくれるので皆それを聞いてるんだとは思うんですが💦
昼夜の区別がついて生活リズムが出来てきてから理由の分からない夜泣きが始まります💦
寝言泣きみたいに、泣いたと思ったらすぐ寝るってパターンと何しても泣き止まないってのがあります💦- 3月8日

退会ユーザー
2人とも夜泣きしたことないですよ😊

mama
うちも思い出す限り夜泣きで大変だった記憶がありません😊
たまに泣いたりとかはあったと思いますが💧
-
はじめてのママリ
有り難いですね🥺
泣いたりというのはぐずぐず泣くとかギャン泣きとかどの程度のものだったんでしょうか?- 3月8日
-
mama
ふにゃふにゃ泣く感じだったと思います。ほんとに記憶に無いくらいの程度だったような気がします。
- 3月8日

ママリ
今のところ夜泣きなしです。
今1歳0ヶ月です☺️
夜泣きはだいたい6ヶ月前後からの子が多いですよ!
-
はじめてのママリ
そうなんですね😳
その頃には泣き声のボリュームも今より大きくなっているんでしょうか?😂- 3月8日

退会ユーザー
7ヶ月ですが今のところ一度も夜泣きせず、寝なくて困ったこともなく、朝までぐっすり寝てます!
上の子は2歳半、いまだに毎日夜泣きしてます(笑)

りん
下の子今のところありません☺️
上の子も特に大変だった記憶が
ないので泣いてなかった気がします💭
たまにフニャ〜と泣いては
勝手に寝る、みたいなことは
あります😂
-
はじめてのママリ
ふにゃ〜でまた勝手に寝てくれるなんて素晴らしい!😆
賃貸での夜中の大泣きは近所迷惑にならないか気になるのでこれからどうなるかなーと心づもりしています😂- 3月8日

🍊
5.1歳ですが1度もないです!
-
はじめてのママリ
一度もないなんて!
きっと穏やかな関わりをされているのでしょうね🥰- 3月8日

はじめてのママリ🔰
今はもう6歳と4歳ですが、夜泣きも寝ぐずりもなく大きくなりました✨
1人で入眠できる(セルフねんね)出来る子なら、夜泣きはしないと思います!
-
はじめてのママリ
夜泣きと寝ぐずりの違いってどんな感じなのでしょうか?
質問ばかりですみません💦初めての子なもので😌- 3月8日
-
はじめてのママリ🔰
夜泣きは、1度寝ついたけど夜中に泣いて起きる事で、寝ぐずりは、なかなか寝付けなくて泣く事かなーと思います!- 3月8日

🌼
5歳、3歳、言われてみれば夜泣きで悩んだ記憶がないです💦
たまにはしてたと思うけど再入眠もスムーズだったとおもいます!
-
はじめてのママリ
みなさんの回答を見てると夜泣きって意外とないもんなのかなと希望が見えた気がします😂- 3月8日
-
🌼
あとは日中の出来事とか体調とかにもよりますよね😛
- 3月8日
はじめてのママリ
子だくさんママお疲れ様です!
どの子も夜泣きがないってこともあるんですね〜😳
穏やかな夜が想像できます😆