※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

11ヶ月の子どもが指をさす仕草について、指差しと見なせるかどうか知りたいです。絵本で動物のキャラクターを触る行動は指差しに該当するのでしょうか。

指差しってどんな感じですか?
11ヶ月です。
私が指をさした方向は見るような気がします。
絵本などを見せた時に、絵があるところ(動物のキャラクターが描かれているところ)を人差し指で触る仕草をするのですが、これは指差しになりますか…?
もっと違う感じでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

りんごはどれ?って聞いてりんごを指さしたり、お散歩中に興味が惹かれた物(犬など)をあ!あ!といいながら指さしたりですかね

  • ママリ

    ママリ

    やっぱりそうですよね、じゃあ違うんだと思います😅
    なかなかしてくれなくてソワソワしてます…!

    • 3月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    りんごはどれ?って聞いて指さす、みたいなの、うちも全然やらなくて1歳半検診心配でしたが、なぜか本番では完璧にできてクリアしたのでそういうパターンもありますよ、とだけ…🤣

    • 3月3日
  • ママリ

    ママリ

    すごい!!そんなことがあるんですね!笑
    ありがとうございます、気長に成長を待ちたいと思います😂

    • 3月3日
ママリ

指でさしながら、こちらを見たり何か話して訴えてくる感じが指差しかなと思ってます!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。こっちに対するアクションはないので、やっぱり違う気がします。
    なかなかしてくれなくて心配しつつあります〜!

    • 3月3日
  • ママリ

    ママリ

    1歳すぎてからじゃないとなかった気がします😂1歳半健診で聞かれてできてると回答した記憶があるのでその頃ぐらいかなと!

    • 3月3日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね…!ホッとしました😂
    ありがとうございます!

    • 3月3日