
コメント

はじめてのママリ🔰
地元と現住居でどちらも住まい経験あります。治安がいいのは新宮です。
子育てしやすいのは福岡市の香椎かなと思います。新宮は福岡市ではないので。ちなみに、どちらに住んでも渋滞はします🚙

りん
詳しくありがとうございます🙇♂️❤️
参考にさせていただきます!
はじめてのママリ🔰
地元と現住居でどちらも住まい経験あります。治安がいいのは新宮です。
子育てしやすいのは福岡市の香椎かなと思います。新宮は福岡市ではないので。ちなみに、どちらに住んでも渋滞はします🚙
りん
詳しくありがとうございます🙇♂️❤️
参考にさせていただきます!
「住まい」に関する質問
住まい人気の質問ランキング
りん
コメントありがとうございます🙇♀️
差し支えなければ、どういう点で子育てしやすいか教えて頂けると嬉しいです。
香椎も神宮も両方ともスーパーや病院、保育園など生活面はいかがでしょうか?
はじめてのママリ🔰
福岡市と新宮(糟屋郡)では子育てする福利厚生みたいなのが違います。
新宮は詳しくは分かりかねますが
福岡市は高校生までは1病院月500円で行けます。給食費無料の話も出ているので今後小学校などの給食費は無料方針。対象施設とかに行けばスタンプが貰えてオムツとかが貰えます。(これはまだ私も経験していません)
スーパーは新宮の方がコスモスとかトライアル、ハローデイ等身近に色々揃ってて、家具もニトリ、カインズ、IKEA、東京インテリアなどあります。香椎は道が狭いのと3号線で混むし場所も広さもちょっと私はあまり好きではないです😂
病院は香椎の方が若干数があるのかな?って感じです。保育園は香椎は東区になるのですが、待機が多いです。共働きでも落ちます。新宮も多いと聞きますが0歳で入れなかった…はあまり聞いたことないです。第2子~の保育料とか育休中の退園問題等は分かりかねますが、詳しくは役所に問い合わせたら教えてくれます。
ちなみに、役所は東区みたいに大きくないので、すぐ案内されて時間はかからないです。