※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぃまま
お出かけ

大阪からディズニーリゾートへ2泊3日の旅行を計画しています。大人2人、小学生1人、4歳、赤ちゃんの5人で、予算は50万円以内で足りるでしょうか。ディズニーホテルに宿泊し、チケットや食費、お土産代を含めています。

大阪からディズニーリゾートへ、、、2泊3日
交通費抜きで、大人2人、小学生1人、4歳、赤ちゃんの5人

・ディズニー系のホテル2泊(希望はトイホ)平日
・ランド、シー、ランドのチケット
・バケパかDPA使用
・ビビディバビディブティック2人(クラウンコース)
・3日分の食費
・お土産代

50万以内で足りるでしょうか?🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

大阪住んでます!足りないと思います!!笑

  • ぴぃまま

    ぴぃまま


    いくらくらいの予算ですかね?🥺

    • 2月28日
はじめてのママリ🔰

バケパだと足りないかもです💦
あとはGWなどの連休だと宿泊費もチケットも高いのでギリギリですかね🤔
うちが今週大人1人.小学生2人.3歳1人でFSホテルとトイホ2泊3日で行って交通費別で42万でした!
マジックパス利用+1day×②でこの値段なのでビビディクラウンコースでバケパじゃなければ足りると思いますよ😀

  • ぴぃまま

    ぴぃまま


    一応、平日の火水木で長期休み以外を狙って行くつもりです💦

    FSホテルがけっこう高いですよね😭
    マジックパスが3/31で終わりと見たので、更に混みそうですかね🥺?

    詳しく教えていただき感謝です🥹💕

    マジックパスを利用で、バケパは利用なしという感じですかね??

    • 2月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    火水木ならわりと休めに行けますね❢
    マジックパス無くなっても混雑具合は変わらないと思います🤔
    利用者そこまで多く無いので

    そうです❢
    うちはバケパは利用なしです!
    バケパだと1泊で30万以上するので😅

    • 2月28日
  • ぴぃまま

    ぴぃまま


    DPAとバケパで悩んでるのですが、DPAの方が良いですかね??
    ベル、アナ雪、BBB、マジックミュージカルは絶対にと思ってまして(次行けるのがまた4、5年後になるので)😭

    DPAも朝のくじ代で無くなるとかも見たので、心配でして💦
    ハニハンとか、120待ちとかだと子どもが並べるかな?など心配で😭

    • 2月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私はDPA派なんですがハピエンあればアナ雪もベルもショーのDPAも問題なく取れますよ😀
    ショーを最前センターで見たいならバケパが良いと思いますが🤔
    ハニハンはPPあるので朝取れば大丈夫です◎

    • 2月28日
  • ぴぃまま

    ぴぃまま


    詳しくありがとうございます🥹💕

    ランドであれば、入ってすぐにハニハンのPPとベルのDPAは同時に取れるのでしょうか?🧐
    入場時間後じゃないと不可とかあるのでしょうか?💦

    シーは、アナ雪とトイマニに悩むのですが、ハピエンで入ったらすぐにトイマニに向かって、向かいながらDPAでアナ雪でしょつか?

    • 2月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    PPとベルのDPAとショーのDPAは同時取得可能です🙆‍♀️
    ハピエンでも入場してしまえばすぐ取れますよ❢
    PPもDPAは出来るだけ時間早いものを取った方が次に取得出来る時間短縮する事が出来ます!

    それが良いと思います👍️

    • 2月28日
  • ぴぃまま

    ぴぃまま


    おぉ!同時取得可能はかなりデカいですね😍
    その情報はとてもありがたいです♡

    バケパのメリットはオリジナルのグッズを貰える所と、DPAは朝すぐに取らないとなくなる可能性があるけどバケパだと夕方に予約しといて、更にDPAでも朝に取ったら2回は乗れるしって感じですかね🧐?

    • 2月28日
ahmi

行く時期にもよりますが、バケパにすると足りないかもです😅
バケパのプランにもよりますが、上の子と3人の時で1泊2日でも25万近くかかりました!
バケパもプランや選ぶショー、アトラクション、ホテルで金額変わりますし、予算内でいきたいのであればバケパ以外だと思います…

  • ぴぃまま

    ぴぃまま


    一泊二日で25万もするんですか?!
    それってでも2日間のチケット代とホテル代は混みですよね?🧐

    例えば、一泊二日分はバケパで取っといて、3日目はやり残した事や散策や写真撮影に時間を取る為にと思って3日目だけバケパ無しにしたら、どうにか50万で収まりますかね?😂

    • 2月28日
  • ahmi

    ahmi


    私はランド35周年の時にアンバサダーホテルのミッキーマウスルームに泊まった事と、プランが優雅に過ごす2日間?だったのと、選んだショーやアトラクが人気のやつだったからって言うのもあります😅
    チケット、ホテル、ご飯も朝とパークで1食ついてたと思います!

    それだと収まるかもですが、ディズニーホテルに連泊なら超えちゃうかも?
    バケパでトイホ泊まって、2日目はオフィシャルホテルとかに変えるならさらに安くなりそうですね!

    一度、今出てるバケパでやりたい事全部入ってるプランでいくらかかるか予約確定前まですすんで金額把握したほうが良いかもです!
    で、普通に宿泊、チケット、DPAなどなどのトータル金額比べるのもいいかもです!

    あとは、バケパは高いけど、オリジナルグッズがもらえたり、フリードリンク券がついたりしてるので、そこに魅力を感じないのであればバケパじゃなくてもいいのかな?と思います。

    • 2月28日
  • ahmi

    ahmi


    ランド35周年の時じゃなくて40周年の時でした😅

    • 2月28日
  • ぴぃまま

    ぴぃまま


    なるほどです!!たしかに、ご飯2回分付いててアンバサダーホテルだと更に高額になりそうな気はします🧐

    以前行ったのが3月頭だったので、たしかにフリードリンクは持ち物が少なく楽ではあったのですが、飲み物を買いにお店を探すのも面倒だったりしたので、暑い時期で無ければ要らない気もします💦オリジナルグッズも特に興味はないです🤣

    ハピエン無しだと、7時半とかに並ばないと美女と野獣やアナ雪のDPAが取れないのかな?とかも気になっちゃいまして、、、😭
    ランド、シー、ランドにしたいなと思っており、1日目はハピエンで入れないので、
    ランドが両日バケパもハピエンも無しだと厳しそうなので、それだと2日目もディズニーホテルに泊まった方がって感じですよね😭

    • 2月28日
  • ahmi

    ahmi


    1日目、移動が何で何時につきそうかによってもランドでのDPAが買えない事もありそうですよね😅

    バレンタインに日帰りでランドだけ行った時は7時前に並び始めました!
    今のシーは7時半でもアナ雪DPAは難しいかもです😅

    ハピエンで入るにしても結局は早くから並ばないとすぐに入れないので、絶対に乗りたいアトラクがあるならバケパで確約の方が安心ですし、1日のスケジュールも組みやすいかなとは思います!

    ビビデも予約しないと!となると、バケパである程度アトラクや食事の時間をざっくり決めておいた方が良いかもです!

    ランドで絶対!が美女と野獣だけなら2日目はディズニーホテルじゃなくても良さそうです!
    あとは行く時期次第ですよね!

    • 2月28日
  • ぴぃまま

    ぴぃまま


    車で5時くらいに着いて、仮眠してとは思ってます💦

    ビビディの予約が最優先ですが、こちらの難易度がかなり高そうですよね🥲
    姉妹で予約を取らないといけないので、余計に取れるのかなと不安です( ; ; )

    今の感じだと、ランド→アンバサダー宿泊→シー→トイホ宿泊→ランドかなという感じはしてます…

    時期は、ラプンツェルのパスカルの着ぐるみを持っているのと、オラフの着ぐるみを着せたいのがあるので(まだ買ってないですが⛄️)、5月や6月は暑くて厳しいかなと、、、
    今年の11月のクリスマスが始まるまでか、来年の3月頭かなと💦

    • 2月28日
  • ahmi

    ahmi


    今年の11月なら今から予約する練習しておけるので、まだまだ大丈夫ですね!

    ビビデも予約の練習頑張りましょ!

    我が家も車で5時くらいにつきましたが、子供が起きて仮眠できなかったです😅
    アンバ泊まるなら駐車場代かかるので、アンバの駐車場に車停めてバスでランド行くのでもいいかもです!

    • 3月1日
  • ぴぃまま

    ぴぃまま


    ビビディの予約って取られたコトありますか??😳
    キャンセル待ちや最後まで諦めない事が大事と見ますが、2人分のキャンセルが出るのって中々難しそうですよね💦

    そうなんですね💦
    駐車場かかるのも嫌ですが、早朝に着いた後、バスでランドまで行く元気があるかですね🤣

    • 3月1日
  • ahmi

    ahmi


    ビビデは予約した事ないです😅
    娘がビビデ行ける間に1度予約はしてみようと思いますが💦

    バケパもですが、予約開始日の開始時間前から格闘し、こまめにチェックが大事だと思います!
    ホテルを決めても何ルームかまで決めておかないと予約決定する前に終わってしまうので💦
    とりあえずひたすら予約がスムーズにできるように練習だと思います💦

    バス、娘は気に入ったようでアンバからシーを忘れ物取りに行ったりと開園まで何往復か夫として楽しんでました!
    3千円くらい!と思うならランドの駐車場に停めるのもありだと思います!

    • 3月1日
  • ぴぃまま

    ぴぃまま


    返信が遅くなりすみません😭
    娘がコロナになり、看病生活を送ってました🥲💦

    一度試しに予約をしてみて値段を比べようとは思ってますが、バケパ無しでDPAなどを課金して過ごす予定にします!!

    ディズニー旅行となるとお金の感覚がおかしくなりそうですが、削るところは削って、3人子連れになるので楽するところは楽したいと思います🥲

    • 3月6日
キリちゃん

バケパだと足りないと思います💦

  • ぴぃまま

    ぴぃまま


    DPAだとだいぶ変わりますかね?🥺
    ハピエン使う為にディズニーホテルに泊まるだけでも高いですが、それでもバケパやめてDPAにした方がだいぶ安くなりますかね?💦

    • 2月28日
  • キリちゃん

    キリちゃん

    DPAでまかなえるなら全然安くなるとは思います。ただ朝早くから動いたり、当日まで取れるかなぁ?とモヤモヤする気持ちになるのでそういう点ではバケパは快適です。

    • 2月28日
  • キリちゃん

    キリちゃん

    1泊2日のバケパでだいたい1人10万です。バケパ気になって値段だけ見たりしますが、うちは子供3人の5人なのですが48万とかになります。
    内容を全てDPAにして計算して、ホテル代、飲み物飲み放題とバケパのグッズもなんとなくの値段を出して計算したら25万くらいでした。
    差額の20万をホテル、レストランの予約争奪戦に参加しなくていい、朝早くから並ばなくて良い、ショーパレードを見るために場所取りをしなくて良い、全部決まっている安心感、の価値が自分にとってあるかないかだと思います。

    • 2月28日
  • ぴぃまま

    ぴぃまま


    たしかに、バケパだと夕方とかに取っといて、プラスでDPAで午前に乗れたりしますもんね😭
    DPAだけだと、ハピエンで入れたら取れる可能性は高いといえど、少し心配ですよね、、、

    バケパは一泊分しか無理な気がしてきました😭

    DPAにして計算してくださったんですか💦💦ありがとうございます😭
    飲み放題も、バケパじゃなくても付けれるんですか?!

    パレードやショーの為には場所取りしても良いかなって気はします…が、乗り物に絶対乗れる安心感は大きいですよね、、、アトラクションの時間も決まってたら計画的にもなれますし💦

    ただ、ビビディバビディブティックの予約を取りたいという願望もあるので、バケパにしてしまったらビビディの予約時間とかぶった時に判断が難しくなるかな?とも思い始めました😭

    • 2月28日
  • キリちゃん

    キリちゃん

    あ、DPAにして計算したのは前にで、自分で気になって計算したんです💦
    飲み放題はバケパにしかついてないですけど、パークに売ってるドリンクを同じだけ買ったらこのくらいかな?ってだいたいで計算しました。

    時間が決まってて計画しやすい反面、時間が決まっているので子連れだとバタバタしてしまう場面もあります。結構タイトにスケジュール入れてしまうと何かあった時に焦ることになってしまうのが難点です💦

    ビビディもやるとなるとバケパがきついかもですね🤔

    • 2月28日
  • ぴぃまま

    ぴぃまま


    すごいです🥹✨
    そんな計算されてたのを教えて頂けてありがたいです!!

    ビビディするならバケパだと時間決められてるし、バケパの乗り物は夕方予約にしといて、ビビディを13時頃狙いにするとかですかね?

    バケパでハピエンしても、DPAでアナ雪に乗れるかなというのが気になってきました💦
    ハピエンしても8時半すぐに入れる訳ではなく、列に並んでて9時を過ぎることもありますよね??

    • 2月28日
  • キリちゃん

    キリちゃん

    他の方のを見て、ランドはハピエンで美女と野獣、マジミュは大丈夫だと思います。
    BBBも大丈夫だと思いますがアナ雪だけハピエンがないなら厳しいかも?な気はしますね💦

    • 2月28日
  • ぴぃまま

    ぴぃまま


    他の方のも見ていただきありがとうございます😭
    そうですよね、やっぱりアナ雪がどうなるかですよね、、、、
    ハピエンでもいけるか不安になってます💦

    • 2月28日
  • キリちゃん

    キリちゃん

    ハピエンができればアナ雪は取れると思います。ただトイホだとハピエンできないですよね?となるとだいぶ早く並ばないといけないかなと。。。

    • 2月28日
  • ぴぃまま

    ぴぃまま


    あ!ランドしかハピエン出来ないんですね😇😇😇
    今知りました〜、、、
    どうしましょう。笑

    • 2月28日
  • キリちゃん

    キリちゃん

    今の段階ではアナ雪に乗りたいなら6時半までには並ばないとって感じですよね。7時でも取れたってのもありますけど、私はこの前6時から並び始めたのに入園してからエラーが出てなかなかDPA取れなくて焦りました💦なので余裕みたいなら6時半かなと、、
    ただ4月からも今のままなのかがわからないのでもしかしたらスタンバイパスがなくなって誰でも並べるようになるかもしれないし、DPAの枚数が増えるんじゃないかとも言われてるので行く前にその時の状況を調べたほうが良いと思います💦

    • 2月28日
  • ぴぃまま

    ぴぃまま


    今の感じだと、1日目早朝に車で到着してランド→アンバサダー→シー→トイホ→ランドかなと思ってます💦

    2日目、3日目はハピエンで入場して、1日目にビビディを入れたいなと😂

    アナ雪は最悪乗れなくても、ビビディを最優先にはしたいのですが、こちらは2人分取りたいのでかなり難易度が高そうです( ; ; )

    アナ雪は今って誰でも乗れる状態じゃないんですか?💦何時間でも並べば😳
    エリアに入るのにはチケットが要るのかな?と思ってましたが、入ったら並べば乗れるものだと思ってました😨

    • 2月28日
  • キリちゃん

    キリちゃん

    計画は良さそうです。
    ビビディの予約は厳しいですね💦発売日に頑張るしかないかと。。。

    新エリアのアトラクションは入園して無料のスタンバイパスを取るかDPAを取るかしないと乗れません。スタンバイパスは乗れる権利なだけなのでとっても80分待ちとかです。
    このパスを取るためにみんな朝早く並んでいます💦
    ハピエンの列はハピエンのオープン時間に並んでも一般の人より早く入れることがほとんどです。一番に入ってミキミニとペアグリしたい!とかじゃなければ30分前には並んでおけば十分だと思ってます。

    新エリアには誰でも入れるようになりましたがアトラクションはパスがないとまだ並べないです。
    それが4月以降マジックパスがなくなることによって運用が変わるかもという憶測が飛び交ってますがあくまで憶測で公式には何も発表されてません。

    • 2月28日
  • ぴぃまま

    ぴぃまま


    そうですよね😭色々検索してるのですが、キャンセル待ちを諦めずに狙うのも良いと書いていて、、、
    9時からだと回線が全然繋がらないので40分くらい経って夕方の回しか取れないなど💦

    スタンバイパスを取っても80分待たないとなんですね😭

    DPAもかなり枚数は少ないんですね💦
    9時に無くなるくらいだからヤバそうですね😇

    • 3月1日
  • キリちゃん

    キリちゃん

    キャンセル待ちは家族分は厳しいと考えた方がいいです。ほんとにずっとスマホ見てないとダメだし、午前中にシステム調整とかあったら追加発行もしない時もあるので。。
    でもハピエンではいればすぐのスタンバイパスとれて早い時間だと20分待ちとかで乗れますよ。午後の時間になると待ち時間伸びます。

    マジックパスがなくなってDPAの数も増えるんじゃないかと思いますがわからないですよね💦

    • 3月1日
  • ぴぃまま

    ぴぃまま


    あ、すみません💦💦
    キャンセル待ちの話はビビディの事です🥺💦

    乗り物系は入ってすぐにgetしたいと思ってます✨

    スタンバイパスは、アナ雪に合わせてラプンツェルを取りたいなと思います!!

    • 3月1日
  • キリちゃん

    キリちゃん

    あっそっちですね💦すみません💦
    確かにそうですね予約練習してみたらいいと思います!希望日じゃない日に繋げて決算前までやってみるといいかと!何分くらい前にやると繋がりやすいとかあると思います!

    • 3月1日
  • ぴぃまま

    ぴぃまま


    予約、トラベルバッグからが良いと出てくるので、そちら調べて準備しようと思います👌🏻
    予約できるかドキドキですが、友達にも手伝ってもらって3種類くらいの携帯を用意して頑張ろうと思います🤣

    • 3月1日
ママリ

関西から飛行機、アンバサダーホテル、2泊3日、3日ともインパで大人2人、子どもチケ代かかるのは1人で交通費も合わせて45万くらいかかりました!
バケパだと確実に足りないです!
DPA課金したのはアナ雪、ソアリン、スプラッシュマウンテン、美女と野獣、パレード1回です🙂

  • ぴぃまま

    ぴぃまま


    うちは車で行く予定で交通費抜いて50万でと思ってましたが、それでも50万難しいですかね💦
    アンバサダーホテルは高そうですよね😭

    DPAだと一回4人分で8000円なので五回だと約4万円ですが、バケパよりだいぶ安くなりますかね?💦

    • 2月28日
  • ママリ

    ママリ

    車だと50万あれば足りると思います🙂⭕️バケパよりDPAの方が全然安く済みます🙂
    あとハピエンはハピエン開園の30分前くらいに行っても一般よりは確実に早く入れるのでアナ雪とかも絶対に大丈夫ですよー!

    • 3月1日
  • ぴぃまま

    ぴぃまま


    バケパで安心感を買うか、 DPAとPP駆使するかですよね😭
    ハピエンは8時くらいに並べば8:45頃には入れますかね?🥺

    アナ雪に乗りたくて🥺

    • 3月1日
  • ママリ

    ママリ

    大丈夫です!30分前でもハピエン開園から3分くらいで入れます🙂
    今はシーはハピエン8時半開園だと思うので8時でも良いし、不安なようなら8時少し前くらいがいいかなと思います🙂⭕️
    ハピエン開園15分前くらいでもハピエン開園してから10分くらいで入れるのでアナ雪はそれくらいまでに行けていれば確実に乗れると思います😍

    • 3月1日
  • ぴぃまま

    ぴぃまま


    詳しくありがとうございます🥹💕

    ランド、アンバサダー宿泊、シー、トイホ宿泊、ランドで行こうと思うのですが、1日目のランドはハピエンもバケパも無しですので、どの様な回り方が良いでしょうか?🥹

    美女と野獣は DPA、ハニハンとモンインはPPでどっちかを取って並べたら、、、と思うのですが(3日目はハピエンで入る予定なので)ミートミッキーは何もパス無いんですよね?🥺
    朝イチは混むのか、何時頃に行くのがベストか悩みます💦

    • 3月1日
  • ママリ

    ママリ

    1日目並ばずにインパしたいのであれば10時ごろ、朝イチからがっつり遊ぶのであれば8時前くらいがいいかと思います🙂
    9時前くらいに行くのが1番しんどいと思うのでそのくらいに行くくらいなら9時半以降をオススメします!
    ミートミッキーは何もパスないので並ぶしかないです!大体どの時間に行っても待ち時間は40分から60分くらいでそこまで変わりません🙂
    朝イチにいけるのであればその方が待ち時間は短いです。
    美女と野獣のDPAは大丈夫だと思うので、ハニハンのPPがゆっくりめインパだと怪しいかなと。10時くらいでもモンスターズインクは残ってるので大丈夫だと思います!

    • 3月1日
  • ぴぃまま

    ぴぃまま


    なるほどです✨
    8時前に並び始めたら、9:30迄には入場できますかね??
    そしたらミートミッキー並びながらハニハンのPP取って、美女と野獣の DPAも取っといて、ハニハン乗り終わってからモンイン並ぶorもう一回ハニハンのPP取るかって感じですかね?🧐

    • 3月1日
  • ママリ

    ママリ

    ごめんなさい、先ほどの投稿間違えました💦朝イチからがっつり遊ぶなら7時前が良いと思います!と書きたかったです💦
    8時前だと、おそらく9時半ごろの入園になると思います!
    そしてその時間だと、ハニハン2回目は無理だと思います。

    7時前に並べば開園から5分以内に入れると思うので、もしかすればPPハニハン2回目がギリギリ取れるかなという感じだと思います!ミートミッキーは9時30分にはもう待ち時間が45分以上になるので少なく行こうと思うと9時15分くらいには並び始めたいところです🙂ちなみに今日はその時間でもかなりの待ち時間でした!💦😭ハピエンの人がどれだけ並ぶかによるので日によってバラツキがあります。
    開園から5分以内に入れれば朝イチにミトミか、ハニハンに向かって待ち時間を確認してどちらか選ぶで良いと思います!ミトミがかなり並んでいるようなら日中も変わらないのでその分朝イチに空いているアトラクに行く方が効率的です。
    とりあえずインパしてすぐハニハンのPPは取りましょう🙂⭕️PP利用時間になったら即次のPPを取ります!

    • 3月1日
  • ぴぃまま

    ぴぃまま


    返信が遅くなりすみません😭
    子どもがコロナになって看病生活で疲弊してました😭

    最後に行ったのがコロナ禍だったんですが、その時は写真を見返すと8時に並び始めてました😭
    空いてて良い時代でした(笑)

    マジックミュージカルのDPAも取りたいのですが、そちらは売り切れる事は少ないでしょうか?💦
    前回バケパで前席で見てとても感動したので、今回バケパと悩んだのもそちらを前の方の席で見たいなという思いもあり🥲
    ただ、今回は3日間行くのでバケパはやめておこうかと思ってますが💦

    • 3月6日
  • ママリ

    ママリ

    コロナ禍はガラガラでしたもんね💦特に今は春休みでかなり混雑してるし難しいですよねー!

    マジュミのDPAは10時すぎとか11時くらいまでは残っていると思うので大丈夫だと思います🙂
    バケパは高いですしね😭💦羨ましいなーと思いつつ、私は利用したことないです💦笑

    • 3月6日
  • ママリ

    ママリ

    コロナの看病お疲れ様でしたー😭❤️

    • 3月6日
  • ぴぃまま

    ぴぃまま


    マジックミュージカルはけっこう早い時間に無くなってしまうんですね😭
    美女と野獣よりも、先にこちらのDPAを取った方が良いですかね??

    DPAを取った60分後じゃないと2枚目が取れないんだったら、入園が9時を過ぎて先に美女と野獣取ってしまったら、マジックミュージカルなくなっちゃうかなと😭💦

    ありがとうございます🥲💕

    • 3月6日
  • ママリ

    ママリ

    アトラクとショー、パレードはDPA同時に取得できるので大丈夫です!🙂

    • 3月6日
  • ぴぃまま

    ぴぃまま


    あー!!!そうでした😭
    そう聞いたのに、情報過多で忘れていました💦💦すみません💦
    それなら大丈夫そうですね🙆🏻‍♀️
    ありがとうございます😊

    • 3月6日
rii.

去年GW終盤大阪から大人2.小学生2.4歳で飛行機で2泊3日いきました!

ランドホテルとミラコスタ
ランド→シー→ランドで3日間インして
飛行機のぞいて35万くらいでした☺️
飛行機いれても44万いかないくらいです。
ホテル代が14万、チケット9万円ちょっと、あとはDPAと飲食お土産などです🥹

今年もGWに行きますが今のところ
アンバサダーとトイホで105000円
チケット3日間107000円
飛行機8万ちょっとで後はDPAと飲食お土産で変わる感じです🫨


バケパは無理ですがDPAなら50万以内でいけると思います🙆‍♀️

  • ぴぃまま

    ぴぃまま


    バケパ無しだと、3日間インパ、ディズニーホテルでハピエン、DPA色々と飲食にお土産代まで賄えそうですかね🥹

    GW終盤らへんだと、まだラプンツェルエリアができてなかった時ですかね?🥺

    やっぱりバケパはだいぶ値段いきますよね、、、

    DPAで何時に並べばアナ雪乗れるかな?という所も気になります😭

    • 2月28日
  • rii.

    rii.

    そうです、新エリアできる前です!
    あんまり混んでませんでした😌

    うちもアナ雪目的でディズニーホテルに泊まるのですが、ハピエン使えるならアナ雪はDPA絶対大丈夫て見たので45分前くらいに入園並ぼうかなて思ってます🫡

    他のコメで見ましたが入園後トイマニ向かうとのことですが、システム調整で乗れない時のパターン考えてた方がいいですよ!
    うちハピエンでトイマニ向かってシステム調整で乗れなくて、DPA購入して乗りました😂ハピエン有効活用できませんでした。笑

    • 2月28日
  • ぴぃまま

    ぴぃまま


    ハピエンだとアナ雪いけますかね??
    8:30オープンで、ハピエンの列で遅くなって9時に入ったらDPA売り切れパターンとかもあるのかなと😭

    それはショックですね😭😭
    でもアナ雪が最優先でDPA取るなら、後はシーだとトイマニくらいしか早く行っとかないといけないものが思いつかなくて😭
    バケパにしないならBBBに並ぶとかですかね?!
    BBBもDPA課金で見れるなら、それで見たいです😂

    • 2月28日
  • ぴぃまま

    ぴぃまま


    他の方の返信で分かったのですが、トイホでシーにハピエン出来ないのを知りませんでした😇

    • 2月28日
  • rii.

    rii.

    今日だとハピエン8時30分 一般8時45分でDPA終了したのが9時5分らしいです🧐
    1時間前には並んでたら取れるかな?て私は思ってますがどうなることやら🥲

    うちもトイマニくらいしかなくて、ドナルドと写真撮るのに並びに行きました☺️

    BBB絶対見たいならハピエン後DPA買った方がいいですよ!

    あ、そうです!
    トイホはランドのみで😣
    今シーにはいるにはミラコスタかアンバサダーになりますよ🙌

    • 2月28日
  • ぴぃまま

    ぴぃまま


    ハピエンが8:30で、8:45には一般入れちゃうんですね🥲あっという間ですね💦
    ハピエンで8:45には入場できたらDPA取れそうですが、トイホに泊まりたかったのでどうしようかと悩んでます😂

    だったら一泊目はアンバサダーに泊まって2日目にシーに行って、夜はトイホで3日目にランドが良さそうですかね🧐

    ハピエン後、BBBのDPAすぐに無くなりますかね?🥲
    BBBももちろん見たいのですが、子どもの優先順位的にはアナ雪なので、アナ雪取ってからのBBBにな?かなと🥲

    • 2月28日
  • rii.

    rii.

    去年はシーとランド両方40分くらい前にならんでハピエン開始後5分ほどで入園できました☺️

    うちも今年ランド→シー→ランドなのでアンバサダーからのトイホです🫶

    アトラクションとショーはDPA同時取得できますよ✌️

    • 2月28日
  • ぴぃまま

    ぴぃまま


    おぉ✨ぜひそのプランで行った後の感想や待ち時間、シーの入園できた時間などお伺いしたいです😂💕

    ランドは同じくらいでいけそうですが、問題はシーですよね😬

    そうなんですね!!ショーとアトラクションは別物なんですね✨
    という事は、アナ雪のDPAを取りながら、ラプンツェルのスタンバイパスを取りながら、BBBの DPA取りながら、トイマニに朝イチ並べばOK🙆🏻‍♀️って感じでしょうか?🥺

    • 3月1日