
血液型は通常、出生時に医療スタッフから教えられますが、特別な状況では遅れることもあります。どのタイミングで教えられるのでしょうか。
血液型ってどのタイミングで教えてくれるものですか?
先天性心疾患で生まれた時にNICUにいてすぐ手術をしたりでバタバタしてたためか、そういえば血液型聞いたっけなと今更ながら思いました💦
普通はどのタイミングで教えてくれるのでしょうか?
- ななな(1歳0ヶ月)
コメント

h
一人目は福島医大、二人目はつくば大学附属病院で産んで二人とも心疾患持ちのNICU卒ですが、どちらも血液型の検査はありませんでした💦

退会ユーザー
上の子が7歳ですが、未だに血液型知らない🤣
今は伝えない産院が多いらしいです。
-
ななな
マジですか👀!!普通に教えてくれないものなんですかね
- 2月27日

退会ユーザー
上の子の時は生まれてすぐ教えてもらいましたが2人目の時は教えてもらってないです。6歳ですが未だに血液型分からないです😅
-
ななな
病院によって教えてくれないとかあるんですね💦
- 2月27日

ママリ
1人目は出生後のマススクリーニング検査の結果がかえってきたタイミングで教えてくれました。たしか自分も入院中の時でした🤔
2人目の時は別の産院で産みましたがそちらは血液型は教えない方針でした。
-
ななな
教えないってなんでなんですかねw
お2人目はどこかで調べましたか?- 2月27日
-
ママリ
新生児の時に調べても結果が正確ではないから(調べる為の血中の抗原がまだ少ないため)ということでした🤔
2人目も特に調べてないです!何かあって輸血とか必要になってもその時に調べるので調べなくてもいいかな~と🙆- 2月27日

ナツ花
生まれてすぐの血液型は正しくはかれないことがあるとかで、今は教えないこと多いですよね😊
実際、私自身ずっとB型だとおもっていましたが、大人になってからの血液検査でO型だったと判明しました🤣🤣
上の子は、3歳のとき、血液検査をする必要があったときについでにしてもらいました!
下の子は今も知らないです😊
-
ななな
え!そうなんですか👀?!
血液型って必要な場面ってないんですかね?- 2月27日
-
ナツ花
輸血が必要になる場合、必ず血液検査してからになるので、特に必要ではないんです(*•᎑•*)
海外では、血液型知らない方も多いです😊- 2月28日

ママ👧🏻👶🏻
産んだ産院で教えてもらいましたよ!
変わる可能性もあるから確定じゃないですけど〜って言ってました!
-
ななな
変わることあるんですか?!
- 2月27日
-
ママ👧🏻👶🏻
小さい時にBでも大人になったらOだったとかあるあるみたいですよ!笑
皆さん血液型知らないとコメントしてるのに、私が産んだところはなぜ血液型検査したのか気になります🤔何かのついでだったのかな…😅- 2月27日

ママリ
2人とも血液型知らないです💦
わざわざ調べるのも採血しなきゃなので可哀想ですし、いざ輸血が必要とかになったら病院が必ず調べるので今知る必要はないのかなと思ってます!

バナナ🔰
産まれて直ぐにちょっと疾患が見つかって色々検査した時に血液型が分かったみたいで、退院時に教えてくれました。でも「変わる可能性あるからあくまでも今の時点ではだよ」とも言われました。
今は産まれてすぐに血液型を調べないので(変わる可能性があるから)知らない人の方が多いと思いますよ。

はじめてのママリ🔰
手術をしていたら輸血を準備しなきゃいけないと思うので
血液は検査してそうです🙄
うちの子も心疾患持ち手術
してます!
生後1ヶ月で術後入院中に入院患者なら腕につけるバンド?
がベッドに貼ってあって「A+」
と書いてあったので看護師に聞いたら血液型だよと教えてもらいました!
-
ななな
うちも生後4日で手術したので輸血はしてたはずなのですが、バンドはバーコードだけだったんですよね🤔
定期検診の際に聞いてみようと思います!ありがとうございます!- 2月28日

てっこ
上の子は2歳10ヶ月頃に、採血する検査があった時に、有料とは言われたけどお願いして調べてもらいました。
下の子は、生後4日で手術があり、輸血の為に調べたらしくて、PICUに今居ますが、ベッドの頭の上にB型プラスってぶら下がってます。
小さいうちは血液型が変わるとかで、あまり教えてもらえませんよね💦
-
ななな
うちも生後4日で手術した時に輸血したんですけど、どこにも書いてなくて聞けばよかったと後悔です😭
やっぱ採血のタイミングがあればこちらからお願いする感じですかね🤔
早く退院できますように!!- 3月21日
-
てっこ
ありがとうございます😭
まだ退院のめどは全くたつ気配は無いですが、手術する前よりもめっちゃ良くなってます❤️
アレルギー検査とかするタイミングがあれば、その時にお願いするのが手っ取り早いかもですね。- 3月27日
ななな
血液型ってどこかで調べたんですか?
h
上の子はアレルギーの関係で血液検査をするときについでに自費でお願いしました。
下の子は血液検査をする機会が無いので血液型が分からないままです。
小児科医いわく「検査のついでなら分かるけど、血液型を知りたいからといってそれだけでは血液型の検査はしない。わざわざ痛い思いをさせる必要はない。」と言ってました!