※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ペッピー英会話教室に通うことになりましたが、教材が多すぎて困っています。明日までにクレヨンや筆記用具を準備しなければならず、早く準備しておけばよかったと感じています。

ペッピー英会話教室通うことになったけど教材多すぎてわかんねぇ😱
明日やのにこれからクレヨンと筆記用具と....早くしておけば良かった。笑

コメント

あーちゃん

うちもペッピーキッズクラブ行ってます!

明日からなんですね☺️
楽しんでくれるといいですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    持ち物って一緒ですかね?
    クレヨン、鉛筆、色鉛筆全て持って言ってますか?

    • 2月26日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    教室とかクラスによって持ち物は違うかなーと思いますがうちは今カンガルークラスで持ち物は教材と筆記用具はクレヨンのみです!

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    授業受けている間 親は帰っていいんですかね?

    • 2月26日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    カンガルークラスだけは親子で一緒にレッスン受けます!
    4月からクラスが1つ上がるので親は帰って子供だけでレッスン受けるみたいです😌
    帰ってもいいけど帰ってまた迎えに行くのが面倒なんで近くのイオンで下の子と一緒に時間潰そうかと思ってます😂

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子たちはレッドクラスでした!
    何となく今サイト見てみたら2-3歳コースでしした。 上の子4歳だけど同じクラスでいいのかな😅💦

    • 2月26日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    じゃあ親は帰っていいはずです!
    でも最初の2〜3ヶ月は慣らしで親も一緒にレッスン受けるって言ってました!

    下の子に合わせてくれたんですかね?🤔

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体験の時に時間ふたつあって「こっちだったら2人一緒に行けますよ〜」って勧められました🫣

    • 2月26日