
一歳二ヶ月の赤ちゃんですね。離乳食はしっかり食べているようですが、寝る前のミルクはまだ欲しそうです。ミルクを普通の牛乳に変えるか悩んでいるようです。経験を教えてください。
一歳二ヶ月です。
寝る前のみミルクあげてます。
離乳食はしっかり食べます。
フォロミを寝る前なり1日のどこかであげられてるかたいますか?いつ頃まで続けましたか?
一歳半までにはミルク卒業を考えてるのですが、寝る前はまだまだほしそうです。在庫のフォロミがもうすぐ終わるので、これを機に普通の牛乳に変えようかな?とか思ってます。
みなさん、どんな感じか教えてください!
よろしくお願い致します!
- あいり(6歳, 8歳)

なみ
9時と15時に200ずつあげてます。
先生に栄養があるのであげていいよって言われましたo(*^▽^*)o

mumumama
フォローアップは
飲むようなら3歳くらいまで
あげるといいよって
私の地域の保健婦さんが
言ってました(^^)!
ただ歯が生えて来たら
哺乳瓶はやめて
コップでねって言われたので
そうしてましたが
1歳半前ぐらいには
飲まなくなり辞めちゃいましたー。

あいり
ありがとうございます!
もう一缶、またフォロミ買いました(笑)
コメント