※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

新築の建売住宅では地鎮祭を行わないことが多いのでしょうか。霊感があるため、地鎮祭を行わないことが不安です。メーカーに確認すれば教えてもらえるのでしょうか。

新築の建売は大半地鎮祭やってないですか?今注文でもやらない人が増えてますか?建売考えてたんですが、霊感あるのでやってないのは怖いなと思いました😭
メーカーに聞いたら教えてもらえるものですか?😱

コメント

はじめてのママリ🔰

教えて貰えますよー!
建ててる時の様子とか写真撮ってました!

Maria

地鎮祭もきちんとやってます。○○のハウスメーカーて建ててるので建物本体も大丈夫です。と言われ建売購入しましたが 蓋を開けてみれば欠陥住宅、地鎮祭もやっていなくて こんなところに住むのは馬鹿らしい!と売却しました🥲
私もほんの少しだけ霊感があるのですが
住んでみると2階の角の部屋がどうもダメで
違和感を覚える部屋 あんまり長く居たくない部屋でした💦

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですか😭
    見学したときには霊がいるような違和感はありましたか?😭

    • 2月26日
  • Maria

    Maria

    見学した時は この部屋は日当たりはそこまで良くないんだな〜くらいで住み始めて 夜が特に嫌だなって感じでした😅

    • 2月26日
  • ママリ

    ママリ

    夜は特に分かりますよね😭
    今はどんな家に住まれてますか?😣

    • 2月27日
  • Maria

    Maria

    今は注文住宅に住んでいます😊
    自分で考えお寺の方にも家相を見て頂き
    張りや欠けのない家、尚且つ御札と神棚をしっかりとし 家の中に変な場所がないように気をつけて設計しました(*´︶`*)

    • 2月27日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね✨
    やっぱり注文のほうが安心ですよね?🥺💦予算的に建売で探していたんですが、自分が希望通りの建売はなかなか見つからなくて😭
    お家は2階建てになりますか?
    実家で2階から走る音やドスンという音が聞こえるのがトラウマになってしまい、2階建てに極端に恐怖を抱いています😭
    Mariaさんはそういうのはありますか?
    間取りは風水も見られましたか?
    長々すみません😭

    • 2月27日
  • Maria

    Maria

    二階建てですが総二階ではなく
    半分平屋のような自宅です🏠

    実家は昔ながらの二階建てで同じく
    二階からは人がいないのに物音がしたり..でしたが
    家相なども徹底して地鎮祭もお金を包んでしっかりとやったので安心してます🍀*゜

    木造ならではの木の動く音、家鳴りはありますが
    主寝室は1階、2階は子ども部屋、トイレ、セカンドリビングのようなスペースのみで
    間取りは風水というよりかは鬼門、裏鬼門を多少気にして 少しでもそれにかかる場所には御札を貼っています!

    我が家の場合 玄関と2階のトイレが少し鬼門に入るのと 念の為1階のトイレは水まわりだから、と御札があります💦

    変に厄を招きたくないので御札は家相の方に書いて頂き 私と夫 2人には持ち歩き用のお守りを書いて頂きました!

    家の中でも暗い場所、ものを溜め込む場所は淀みやすいので換気したり光を入れたり掃除を週4は必ずしてます🧹

    • 2月27日
  • ママリ

    ママリ

    詳しくありがとうございます✨!
    1.5階建てみたいな感じですか?🥺
    わたしもそれを検討しています✨
    寝室の上に子供部屋がありますか?
    寝室の上は部屋がない(足音が聴こえない)のが希望でそういうのができるのか建築会社に聞こうと思っています😭
    鬼門、裏鬼門はネットで調べられましたか?🥺色々お詳しそうだなと感じたのですが、本でも調べられましたか?😭

    • 3月3日
  • Maria

    Maria

    1.5階建てのような感じです😊
    寝室の上には子ども部屋はありません♪
    足音が聞こえにくいように あえて子ども部屋と子ども部屋の間にみんなで集まれるスペースを作ったのと走り回るほどスペースを設けてないです!
    鬼門裏鬼門や家の張りや欠け全て家相を見ていただいたお寺で見て頂きましたよ✨️

    私は家づくりはインスタグラムを見て
    採用したいものしたくないものを決めて
    自分の好みと擦り合わせた プラス家相をとりいれました☺️

    1.5階建て希望とのことなのでインスタグラムで #半平屋
    #半分平屋 #1階完結型 などで調べればそんな感じのおうち出てきます✨️

    • 3月3日
ママリ

工務店の建売ですけど、聞いたらやったと言ってましたよ〜
わたしは霊感とかないですが😂

ママリ

新築も、注文もやらない家は増えましたよ。聞けば教えてくれるとは思います。

「地鎮祭をする」というのもどのレベルでしょうか。

形だけならやっているところもあると思いますよ。神主を呼ばずに米と酒と塩を置くだけとか、まくだけの土地もありますし、神主を土地には呼ばないけど神社で祈祷して鎮め物をもらってきて自分たちですることもあります。

本格的にするなら、やらしい話、お金に関しては少なくとも3万、10万以上包む場合もありますし、1日がかりで関係者勢ぞろいでしっかりやるのは、施主がやりたいと言わない限りハウスメーカーはしないですね。
建売の販売価格が上がります。建売は安く買えるのがメリットなので、需要と供給が一致しないです。

あと、工事に関しては、工事会社各社に神棚があって毎日工事の無事を祈る会社もありますし、神が増えればケンカをするとも言われたりするので、やらないところもありますね。

いろんな考えがあるのでやっていないからダメとは限らないです。
残念ですがやったところでダメな土地はダメです💦
神主が神的な力も霊的な力も何もない人だってたくさんいます。

a

注文で建てましたがやりましたよー🏠
メーカーに聞けば教えて貰えると思います!