

はじめてのママリ🔰
義実家や実家がどれだけきちんと育児できるかによります。
育児に不安があるようなら子供が何歳になっても預けられませんし。

ママリ
義実家は信用なりませんが、実母がしっかりしている人なので夜通し寝るようになった4ヶ月頃からたまにお泊まりしてました!
でもさすがに1泊2日丸々預けたことはないです。夕方から預けて次の日の午前中には迎えに行ってます。

はじめてのママリ🔰
1歳8ヶ月でも1泊2日丸々預けるなんてしたことありません。
何より我が子とそんなに長い期間離れるの寂しいので…😂
それにやはり実母たちは子育て経験者といえどやはり祖母祖父。
親とは違うのでいろいろ危機感も違います。
昔と今で違うこともあり我が子に万が一があるといけないので、子供が自分で自分の状況を説明できる年齢になるまでは1泊2日丸々預けるということはしないと思います。
日中預けるのは3ヶ月の頃6時間ほど預けたことあります!

はじめてのママリ🔰
長女は完ミで3ヶ月頃から義実家に1人でお泊まりしてます🤫💦下の子たちは1歳すぎてからです。当時は義実家が100m程の距離だったのですぐ行ける距離でした。引っ越した今でも10分ですが😆

はじめてのママリ🔰
預けないです。
預けるなら旦那に頼みます!
コメント