
赤ちゃんが男の子と分かり、シングルマザーとしての不安を感じています。男の子の良いところや育てる楽しさについて教えていただけますか。
赤ちゃんの性別が、男の子と分かりました。
妊娠中ですが、訳あってシングルマザーの予定です。
なんとなく女の子の気がしていて、男の子の予想をしていませんでした。
シングルで男の子ママ、大きくなるにつれて旅行先でのお風呂やトイレ、プールの更衣室問題、色々と大変そうだなと思っています💦
また、遊びについていけるかなーとか、やんちゃだったらどうしようとか、あまり良いことを考えられません。
シングルで余計不安なのもあると思うのですが、こんな気持ちになってしまい、申し訳ない気持ちでいっぱいです。
男の子ママ、お子さんかわいいですか?
メリットと言ったらいけないかもしれないですが、男の子の良いところ教えてください😭♡
- はじめてのママリ🔰(妊娠23週目, 6歳)

はじめてのママリ🔰
めちゃめちゃ優しいです!男の子
どんどん頼もしくなる背中も良いです
まだ7歳ですが、3歳ごろから頼もしい背中に笑
確かに遊びも思考もヤンチャですが、そんな発想あったのか!と面白いです
トイレもいつの頃からか1人で男子トイレに行って
こんにちは!ぼく6歳ですとか話しかけてて不審者とは無縁そうです笑
すごく甘えん坊ですが、受け止めた分
お返ししてくれます。
可愛すぎて突き放さなくてはならないところが難しいです笑
と、同じ男の子でも人それぞれかとは思いますが
我が家は、こんな感じです!

はじめてのママリ🔰
今年小1の息子がいるシングルです!
1歳の頃から息子と2人で暮らしていて、子どもは本当やんちゃで、障害もあったり色々ほんと悩むことは多いけど、めちゃくちゃ可愛いです♡
男の子だとってわけではないのかもしれないけど、すごいママは俺が守る!的なことを言ってくれるようになり、すごく心強いです^ ^
お風呂やトイレ、更衣室等困る時はありますが、なんとかなってますw

ママリ
女の子と男の子がいます
男の子まだ2歳半ですが甘えんぼう、ママ大好きです!
すごく元気でたしかに体を使う遊びが好きな気がします
ただもうずっとべったり、急にママだーいふすきとかいってスリスリしてきます
かわいいですよ🥰

ママリ
めちゃくちゃ可愛いです🥹💕
本当に小さい彼氏ですよ🫶
ママにも妹にも、すごく優しいです!
可愛いって言ってくれます♡
ふいにママ大好きだよなんて言ってくれて、ニヤニヤしちゃいます(笑)
やんちゃはやんちゃですけど、
保育園のクラスのお友達見てて
うちの子の園は女の子のほうが結構すごいです🤣
(うちの娘もかなりやんちゃですw)
子どもはみんな元気!
そこは男の子だから〜で不安になることないんじゃないかなーと🙌

はじめてのママリ🔰
まだ上の子が2歳ですがめちゃくちゃ可愛いですよ☺️ただもうこの頃から外でのお散歩に着いて行くのにこっちは必死です😂笑
ママが1番っていうのがダイレクトに伝わってくるので本当に可愛いですよ😊😊

Yちゃん
あたしは男の子でよかったと思ってます♡
小さな恋人になってくれてあたしもシングルで産んでますが、女の子ぢゃなくてよかったって心底思ってますょ☺️
女の子だときっと、何で家にはパパいないの?とか色んな事聞いてくると思いますが男の子はのほほんとしてるからか聞いてきたことないです😊
それに女の子だと洋服などのこだわりも早くに身につくのでお金もかかりますからね😂
うちの子は他の男の子と比べると比較的大人しいです!
毎日ママ大好きだよ♡ママがいないと生きていけないってべったり甘えんぼです笑
小3になっても未だにお風呂も寝る時も一緒です笑
トイレも小3になれば終わったらここで待っててねって言えば理解もできてちゃんと待っててくれますょ😊

☆yu☆
ヤンチャで時には、私では考えられない行動したりします😂
けど、とても優しいですし、凄く可愛ですよ😊
今年小学生になりますが、まだまだ、甘えん坊です😄
妊娠する前は女の子が良いと思ってましたが、妊娠して性別がわかってからは男の子で良かったと感じてます😌
コメント