※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

お子さんいつから1人で子供部屋で寝てますか?また、ご自身もいつから1人で寝てたとか覚えてますか?

お子さんいつから1人で子供部屋で寝てますか?
また、ご自身もいつから1人で寝てたとか
覚えてますか?

コメント

スポンジ

6歳のうちの子は私と手を繋いで寝るのが好きなのでまだまだ一緒に寝ると思います。
私自身は小4から一人で寝てました。暗い廊下通って行かないと行けない離れの部屋で怖かったから低学年のうちは一人なんてかんがえられなかったです笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    低学年のうちはまだ親と寝てるって
    多いですよね😌

    • 2月25日
ままり

うちは年長から個室で寝てます。
私は中学生まで個室がなかったのでそれまでは親と寝てました。、

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    年長から寝れてすごいですね!!
    個室まずあるかで変わりますよね☹️

    • 2月25日
はじめてのママリ🔰

私は複雑な家庭で育った為
4歳頃から1人部屋でしたよ😭
たまに姉の部屋で寝たり
両親と寝たりもありましたが
基本は1人部屋でした👍

私の子供たちは
4年生の夏休みから
1人部屋で寝るように
なりましたね😇
怖い怖いって言ってましたが
リビング横の部屋だった為
ドアは開けてリビングの電気もつけたまま!笑
今はもうドア閉めて寝れてます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    4歳から!!すごいですね!

    4年生ぐらいか、1人で寝る練習
    始める感じですよねー
    ありがとうございます😊

    • 2月25日
はじめてのママリ🔰

今1年生でまだ一緒には寝てますが、寝かしつけはしていなく1人で寝室で先に寝て、親は寝る時間になったら寝室に行ってます。

私自身は年少さんくらいから姉と2人で寝てました。本当に1人で寝るようになったのは5年生くらいだったと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    きょうだいいたら一緒に寝ますもんね。
    本当に1人は高学年ぐらいからですよね🤔

    • 2月25日
✩sea✩

うちの子達、誰1人として1人で寝ようとしません💦
今も家族川の字で寝てます💦
それでも夜に1人で寝室に行けません💦
いつになったら1人で暗闇の寝室に行けるようになるのか…

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なかなか夜怖い!無理!ってなると
    全然寝ませんよねー😂

    • 2月25日
ちー

長男は年長で長男の部屋を作ってあげてからは1人で寝てます。私は中学から1人で寝ましたが、お化けが怖くて1人が怖い夜が何度もあり、その恐怖はずっと記憶にも残っています。

最近、戦争がおきないか?死にたくない、怖くて寝れないと言ってきた時があり、ママとパパの真ん中でお話ししました。

1人で寝るなら、ちゃんと恐怖心を取り除いてからが良いなって思いました!