

はじめてのママリ🔰
片道10分が許容範囲ですがせめて15分ですかね🥺

はじめてのママリ
片道40分かけて行ってます😂
ただ私の会社と保育園は徒歩3分の距離なので、送迎の大変さはないので許容範囲です!

みんてぃ
移動手段によりますね。自転車なら15分、徒歩なら20分以内にはしたいです。
車は私は運転しないのですが地元(車社会)に住んでる友達は結構遠いところも行ってるみたいです。

どらもっち
会社と自宅の間にある園なら何分でもOKかと思いますが、会社と逆方向なら片道10分の距離でも、着いて子供を降ろして先生にお願いしますと言って…往復で25分〜30分とかになりますよね😥
そこから会社に向かうとなると結構早く出ないと間に合わないのできついかもです😥
すでに調べ済みでしたら申し訳ありませんが、こども園ではない幼稚園だと、預かり保育はあっても朝は8時以降しか預かりしませんというような幼稚園もありますので、そのあたりもよく調べた方がいいかもしれません🙇♀️
コメント