
至急お願い致します。ものすごい強いストレスを抱えてるんですけどお腹…
至急お願い致します。
ものすごい強いストレスを抱えてるんですけど
お腹の子に影響あったりしますか?
何か障害が出たり、関係あるのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠32週目, 1歳7ヶ月)
コメント

ゆー
長男妊娠時、人生最大のストレス?ってぐらいの出来事がありましたけど何も影響はなかったですが、早産「なってしまったりすることはあるみたいです😣

るん
娘の時もの凄いストレスで頭おかしくなるんじゃないかと思いましたが
元気に生まれて成長してます😌🌸
-
はじめてのママリ🔰
同じです
私妊娠初期から今まで切迫で寝たきりっていうのもあるかもしれませんが、実母に何回も怒鳴ってしまってます。
何も影響ありませんかね?😭- 2時間前
-
るん
同じく初期からすごいストレスで、
切迫早産になり2ヶ月入院はしましたが
発達面などは問題なく育ってます😊- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
1人目の時はそうでもなかったのに、今2人目妊娠中ですが実母からのストレスすごいです。
私も来月から入院すると思います。
発達や影響ないとのことでよかったです!安心しました🙏
本当後少しなのにどうしてこんなにイライラさせるんだろう、、、と思って。。
お腹の子も聞いてますよね?🥺- 2時間前

サビ柄ねこのママリ
1人目の時ものすごいストレス抱えて切迫早産の診断受けました💦
でも結局38wまでお腹の中にいてくれて無事出産、今でも元気に育ってくれています!
-
はじめてのママリ🔰
怒鳴ったりしましたか?
私は初期から今まで何度も実母にイライラしすぎて怒鳴ってしまってるんですけど影響ないですかね?
もう我慢できなくて...
何も影響なかったですか?😭- 2時間前
-
サビ柄ねこのママリ
ごめんなさい、怒鳴られる側のストレスだったので、怒鳴る側のストレスについては無知です💦
お力になれずすみません🙇♀️
切迫治療しながら産んだことに関しては、子供は小さめで産まれましたが、小1になった今ではクラスの真ん中くらいまで無事に身長伸びてます💡- 2時間前

はじめてのママリ🔰
強いストレスを抱えると早産になる危険性があります💦
早産で低体重児・未熟児で生まれると発達障害のリスクが少し高くなります‼︎
ストレスを抱えた時は呼吸が浅くなって赤ちゃんに酸素が届きづらくなるので、深呼吸(とくに息を吸うよりも吐くことを意識)してください☺️
はじめてのママリ🔰
妊娠初期から今まで、カッカッして何回も感情的になって怒鳴ったりしてしまってるんですけど、これ影響ないですかね?😭😭😭
本当我慢できなくて実母とかに怒鳴ってしまいます
ゆー
初期から生まれるまでずーーと強いストレスを感じていて自殺しようとしたこともありますし、実母にも怒鳴ったりしてましたよ!
それでも何も問題なく生まれてきてくれました🥹✨
怒るだけで言えば今も同じように怒鳴ったり怒ったりしてますけどね🤣
はじめてのママリ🔰
同じです、、、切迫で出掛けられなくてのストレスもありますし、私も何回も実母に死ぬからと言ってます。
少しでも気に食わないことがあると物を投げたり、大きい声で怒鳴ってしまってます。
カッカしてイライラしていましたか?
これ障害とかの影響ないですかね?😭😭😭
早産は聞いたことあります、、、
切迫なので尚更心配です
実母が無理すぎてもう嫌です