※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんにダンス習わせてる方いますかー?いつから習わせましたかー?見ててどうですかー?習わせてみたくて。。

お子さんにダンス習わせてる方いますかー?
いつから習わせましたかー?
見ててどうですかー?
習わせてみたくて。。

コメント

はじめてのママリ🔰

6歳年長の娘が1月からダンス(ヒップホップ)習ってます‼️
まだ習い始めなので先生の真似してバタバタしてる感じですが少しずつ踊れるようにはなってきてます😃

本人も楽しんで習ってます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね、小さいうちの方が何習っても覚えはよさそうですよね!
    まだ3歳ですが習わせてみたくて。。

    • 2月25日
✩sea✩

1番上の子は小3~中1まで、1番下の子が小2~今現在、スポーツクラブの中のダンススクールに通っています( ・ᴗ・ )
何系とかなく、ステップなどの基礎を教えてくれて、徐々に組み合わせて踊っていく、という感じです^^*
本当はジャズを習わせたかったのですが、近くになく…
従姉妹や知り合いがダンスの先生をしていて、「色々なジャンルを踊れるようになりたいなら、まずはジャズからやりな!」と言っていました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね、何年かしてると親から見ても上手いなぁって思いますかー??✨

    • 2月25日
  • ✩sea✩

    ✩sea✩

    1番上の子は、辞める直前には、こんなに踊れるようになったんだー!と感動しました^^*

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね、小さいうちから長くしてたらさすがに上手くはなりますよね(´ー`*)ウンウン
    まだ3歳児なんですが習わせてみたくて…

    • 2月25日
  • ✩sea✩

    ✩sea✩

    ジャズがいいですよ!
    LDHでダンス教えてた従姉妹も、元ジャニーズJrで今はダンス講師している知人も、「最初からヒップホップ踊ったら、それしか出来なくなるから、ジャズからやらせて!」と言っていたので、ジャズからにした方が、将来的に色々広がると思います( ・ᴗ・ )

    • 2月25日