
後追いや人見知りがなく、一人で遊ぶ子供について不安を感じています。自閉症や発達障害の可能性を考えていますが、同じような子供もいるのでしょうか。
後追い人見知り全くありません。
サークル内でおもちゃとテレビがあればずっと1人で遊んでます。
YouTubeが広告に入ると泣きます
おいでしてもこないし呼んでも振り向かないし
ママ認識もないのかなと悲しくなります
調べれば調べるほど自閉症か発達障害なのかな?と不安で仕方ないです
後追い人見知りなく、1人でずっと遊んでる子もいるんでしょうか。
やっぱり普通はありえないんでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月, 1歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちもテレビつけてると後追いとかましになる気がするので、テレビで自分の機嫌とってるんじゃないでしょうか??😊
はじめてのママリ🔰
あと、人見知りは外では笑顔少なめでじっと人を見つめて泣いたりはしないです😊
男女でわけるのも今どき悪いかもですが、やっぱり脳の構造上男の子って女の子と比べると社会性弱めっというか発語とかもゆっくりとかって聞きます!
おもちゃで集中して遊んでるときとか、5回呼んだらしぶしぶ1回振り向くかなって感じです😇
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりすみません😭
テレビ大好きなんで自分でご機嫌になってくれてるんですかね🥲
昨日1ヶ月ぶりに私の祖母といとこ達と会ったんですがまさかのギャン泣きで、、🥲
寝起きで機嫌悪かったのもあるんですが私やほぼ毎日会う実母が抱っこしたら少し落ち着いたので人見知りなんですかね🥲?
私も男の子はゆっくりと聞いたことがあります!
もう少し様子見てあげるべきですよね、、😭
はじめてのママリ🔰
人見知りしてるんだと思います😊
同じ空間にずっと一緒にいるので、なかなか気づかないだけかなっと✨
少し発達で気になること調べると自閉症とか、YouTubeのおすすめでこのときは気づいてなかったですが発達障害でした、、とかってでてくるので、私も病んじゃうときがあります🥲
機嫌よく過ごせるようにしてあげれてたらいいのかなって考えるようにしてます😊