※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

後追い人見知り全くありません。サークル内でおもちゃとテレビがあれば…

後追い人見知り全くありません。
サークル内でおもちゃとテレビがあればずっと1人で遊んでます。
YouTubeが広告に入ると泣きます

おいでしてもこないし呼んでも振り向かないし
ママ認識もないのかなと悲しくなります

調べれば調べるほど自閉症か発達障害なのかな?と不安で仕方ないです

後追い人見知りなく、1人でずっと遊んでる子もいるんでしょうか。
やっぱり普通はありえないんでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもテレビつけてると後追いとかましになる気がするので、テレビで自分の機嫌とってるんじゃないでしょうか??😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    あと、人見知りは外では笑顔少なめでじっと人を見つめて泣いたりはしないです😊

    男女でわけるのも今どき悪いかもですが、やっぱり脳の構造上男の子って女の子と比べると社会性弱めっというか発語とかもゆっくりとかって聞きます!

    おもちゃで集中して遊んでるときとか、5回呼んだらしぶしぶ1回振り向くかなって感じです😇

    • 2時間前