※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

昔って学校の宿題ってあったっけ?夏休み、冬休みの宿題が低学年にあった…

昔って学校の宿題ってあったっけ?

夏休み、冬休みの宿題が低学年にあったぐらいしか覚えないんですけどww
塾も通ってたけど、宿題やった記憶がないのはなぜww

記憶の抹消ですかねww

コメント

ベビーラブ

あったんじゃないかなと思いますね😅
漢字の書き取りとか大っきらいだったし、算数のプリントとかもありましたねー

ひろ

昔も宿題ありましたよ〜
計算ドリルとか、漢字ドリルとか、細長いやつが…😂
私は学校で(内職して…)やっちゃってたので、家でやったことは無かったな〜って思いますが

はるのゆり

宿題ありましたー!友達の家で一緒にやってましたよー!

はじめてのママリ🔰

確かに宿題した記憶があるかというとほぼ抹消されてます笑
学童通ってた時に学童でやってた記憶が少しあります。

はじめてのママリ🔰


皆さんありがとうございます😊
わたしが記憶を抹消していたようですね😂
親や先生に宿題で怒られた記憶もないし、自分がどうやって生きてきたのか謎すぎますww