
1歳の子供、最近イヤイヤすると自分からわざと後ろに倒れます💦もちろん…
1歳の子供、
最近イヤイヤすると自分からわざと後ろに倒れます💦
もちろん床の前面をほぼジョイントマットで敷き詰めてるので痛くはないかもですが、それにしても頻度が多くて心配になります😭
ちなみに10ヶ月頃から背負うリュック、転倒防止のヘルメットは拒否でできません🥲
とにかく今はジョイントマット頼りです😥
たまーーに、転がってるおもちゃに頭ぶつけて
大泣きする時もあります😭
同じような方いましたか??
もうこれ以上は対策できることはないでしょうか??
- ままり

はじめてのママリ🔰
うちの子も思い通りにいかなかったりすると自分から後ろに倒れて泣きます😂
そのうち、勢いつけて倒れると頭痛いな、と学習するのか、最近はスローモーションみたいにゆっくり倒れます🤣笑
うちもジョイントマット敷いてるので特に対策してないです😂
ジョイントマット敷いてないフローリングの時は倒れる時に頭だけ抑えてます😂

はじめてのママリ🔰
うちの息子も、そういう時期ありました!
なんのためらいもなく後ろに倒れるから、見ててヒヤヒヤしますよね😨
私はいい対策が思いつかず、機嫌が悪くなってきたらとりあえずそばに行くくらいしかできませんでした。なので、しょっちゅう頭ぶつけてました😅
いつのまにかその時期は脱していたので、期間的にはそんなに長くはなかったはずです!
コメント