
日中は抱っこでしか寝ない赤ちゃんについて、他の方の経験やネントレ方法を知りたいです。いつ頃からベッドで寝るようになったか教えてください。
日中抱っこ寝でしか寝てくれません。
抱っこ寝だとずっと寝てくれるのですが添い寝だと30分で起きるし、
抱っこで寝かした後ベッドに置くと1分も経たないうちにすぐ起きてしまいます。
昼夜がしっかりしてきたので、
20:00以降はベットに置くとすぐ寝てくれるのですが…
日中抱っこ寝だった方、いつ頃からベッド寝できるようになりましたか?
日中のネントレ方法があれば教えてください!
もうそろそろ3ヶ月なので、それ以降は日中も部屋の電気は消す予定です💡
- mama(生後4ヶ月)
コメント

スノ
5ヶ月までは日中抱っこでねんねでした!
5ヶ月過ぎてからお布団で寝てくれるようになりました!
mama
ありがとうございます!
5ヵ月過ぎてからは自然と寝てくれるようになりましたか😳?
スノ
お布団で寝る時はトントンしてますが、抱っこせずにトントンだけでほぼ毎日寝てます!
抱っこの日もありますがたまーになので全然苦じゃないです☺️