
犬のお留守番について相談があります。平日は問題ないですが、休日はお留守番中に発狂してしまいます。この状況は改善されるのでしょうか。
犬のお留守番について🐶
平日は子供学校、旦那と私仕事も仕事で
ルーティンだからか
そこまで発狂することはないですが
休日の過ごし方がバラバラなので
お留守番だったり一緒にお出かけだったりで
分からないからこそか
お留守番させると最初の数分
発狂します🫨🫨
クンクン泣いたりワオーンと遠吠えしたり
荒れてます😂😂
30分も経てば諦めて寝ますが
このようなワンちゃんはもう
仕方ないのでしょうか?
直ることはありますか??
ちなみに今月10ヶ月のポメです🐶
- nana
コメント

砂遊び
年を取るにつれて諦めが早くなるというか
慣れて鳴かなくなることもありますよ🐶
ゲージに入れてますか?

もも🍑
小さいうちはそんなこともありました!今も留守番になるとめちゃくちゃ寂しそうな顔してます!
留守番になる時は、お散歩しっかり行って疲れさせてます〜!!
-
nana
月齢もありますかねぇ🐶
うちもなるべくお散歩行ったあと
庭でボール遊び何回もして走らせたり無料の登録制ドッグランに
よく行ったりしてます!
そのような対策しかないですよね😂- 2月23日
nana
今までリビングフリーでしたが
最近イタズラが酷かったので
サークルに入れることにして
今はサークルで割と広さの
スペースも確保してあります🐶
今日も出掛けた瞬間カメラで見たら
発狂して飛び跳ねてましたが
10分したらゴロンとはしてました😂
砂遊び
フリーからサークルになったことも原因かもしれないですが
もう慣れてきてるかもしれないですね🐶✨
うちもわんちゃんいましたが
気分に寄って
とりあえず【わんっ!】て言っとくか
みたいな感じの日もありました🤣
nana
でもそれはフリーの時から
行く時はソワソワして
鳴いてました😂
今日はちょっと長めに
お留守番になってしまい
9時〜17時まで家を
空けてましたがカメラで見る限り
一応帰るまでは寝たり起きたりで
泣いてはなかったのでホントに最初だけ😭😭
とりあえず泣いたら
戻ってくるかな?で泣いて
あとは諦めるなら
心配いらないですかね😂