
シングル経験のある方に質問です。お付き合いされたり、再婚した事あり…
シングル経験のある方に質問です。
お付き合いされたり、再婚した事ありますか?
付き合う時色んなこと考えませんでしたか?
子供のことが一番心配だし
相手もちゃんとほんとに理解しているのかとか。
私自身もう辛い経験はしたくないだとか。
どんなにいい人だと様子みても変わるんじゃないかとか💭
1歩踏み出せません。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ちっち
離婚して今再婚してます!
付き合うとき特に考えはしなかったけど、そこから
再婚ってなった時は考えました🤔
やっぱり自分の気持ちどうこうより子供が相手に懐いてるか、どう思ってるかを大事にしました😊
うちは今の主人が子供関係の仕事をしているのもあってちゃんと子供見てくれるかな?という心配はなかったのですが、義理の両親から受け入れてもらえるのかなども考えました🤔
でも意外にウェルカムで全然平気でした🥰

boys mama⸜❤︎⸝
上の子二人連れてシングルになり、その後再婚してます😊
相手は高校の時の同級生です!
子供たちも懐いていて、相手の人は私より子供のこと考えてくれる人です😊
-
はじめてのママリ🔰
相手からの告白でしたか?
どう信じていいのか分かりません🥲- 1時間前

ママリ
元パートナーとは結婚せず長女を出産、生後半年でお別れして
長女が4歳の時に今の旦那と付き合い始めて去年結婚しました😊
付き合って1年は子供に会わせず(いることは知ってましたが)
1年経って徐々に遊ぶ回数を増やして、旅行したりしました!
確かに最初は色々考えましたが、付き合ってからの1年間でとりあえず彼の人間性を見て、この人ならと思って子供を会わせました!
-
はじめてのママリ🔰
私も未婚で出産して今1人で育てています。
子供はご家族の方に見ていてもらっていましたか?
お付き合いするまでの期間はどのくらいでしたか?- 1時間前
-
ママリ
デートの時は母にお願いしてました😌
実家暮らしだったので夜寝かしつけした後に、母に様子を見てもらって彼に家の近くまで来てもらい
1時間程話したりしてました!
夏頃知り合って秋には付き合うことになったので3ヶ月くらいです!- 1時間前

はじめてのママリ
子供が1歳の時に離婚しました。
高校の時に付き合ってた年上の元彼と2年付き合って再婚し子供2人産まれてます。
再会してからは私が子供いるのは知人伝えで知ってたみたいなので離婚内容話したりしたぐらいで初めは会わせてなかったんですけど彼から子供連れて好きなとこ連れて行こうと提案してくれてからは会える時は会ってました。
私のことは大切にはしてくれてましたが私より子供のことを一番に考えてくれてたりご飯食べさせ、面倒も見てくれたりとしてくれてたので結婚しました☺️
-
はじめてのママリ🔰
どのくらいの期間確かめましたか?
子供のこと1番がいいですよね🥹- 1時間前
-
はじめてのママリ
3年ですね🤔- 1時間前
はじめてのママリ🔰
お相手の方子供に合わせたタイミングっていつでしたか??
子供への接し方などは重要ですね
そうなんです、年齢もあってよく思われないんじゃないかなとも思います🥲
ちっち
うちは付き合って半年で結婚したんですけど、2ヶ月経ったくらいから動物園行ったりしてました!
最初はママのお友達ということを伝えて😊
わかります、義理両親が賛成してくれないと難しいですもんね💦