※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るてろ
その他の疑問

ユニコーン柄のアイテムは小学校何年生まで使えるのでしょうか。子供の希望で手作りするため、途中で買い替えるのが難しいと感じています。

ユニコーン柄って小学校何年生まで持てますかね😂
手提げや上履き袋など子供の希望で手作りするのですが虹やユニコーン柄がいいと言っています🦄
1つだけなら途中で買い直せば…と思いますが手提げバック用途別で3つ、上履き袋も2つ、他にも体操着入れや給食袋などたくさん用意しなければいけないので柄が恥ずかしくなったからと途中で買い替えるのもなぁと思っています🫠
とはいえ、その時々好きな柄を持たせてあげたいとも思うのです😅

一年生で用意したものはいつまで使用されてますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

4年生になるタイミングで色褪せてきたので変えました!色褪せなかったらまだまだ使っていたかなと思います。

学習参観行ったら可愛いキャラクターの手提げなど使ってる子もいたので、お子様次第かなと思います!

  • るてろ

    るてろ

    ありがとうございます!
    結構長く使われている子が多いのですね✨
    子供の好きな柄にしようと思います😊

    • 2月21日
はじめてのママリ🔰

うちは可愛いキャラクターとか色は2年生まででしたね🤣今3年ですが、もう落ち着いた感じのパステルカラーでも淡い感じのものを選びますし、ユニコーンとかは嫌がります😂💦

お子さん次第かと思いますが、参考までに。

  • るてろ

    るてろ

    ありがとうございます!
    3年生で落ち着いた感じを選ばれたのですね😳
    私好みは北欧系とか落ち着いた感じなのでいずれ飽きが来るなら最初から…と思いますが子供はシンプルなのは興味がないようで😂

    • 2月21日
ママリ🔰

2年生の子がもう可愛い柄卒業したいそうです😂💦
グレー×黒のチェックとかラベンダーのワンポイントとかに袋変えたいって言ってるのを押しとどめてます😇
体操着入れはもともと柄物じゃないです。

でも4年生の上の子は未だに可愛い柄で、クラスメイトはサンリオ系のキャラクター物とかもってる子もいっぱいいました😊
↑先日授業参観で、机の横に下がってる袋見てきました。
なので本当性格と成長によりそうです😇

  • るてろ

    るてろ

    ありがとうございます!
    2年生でシンプルな物を好む場合もあるのですね🥹
    でも4年生でも可愛い柄を使われている子が多いと聞いて安心しました😊

    • 2月22日