
旦那の不機嫌に振り回され、八つ当たりや子供の声を無視されることに疲れています。気を遣っても理不尽に怒られ、病むことが多いです。どう対処すれば良いでしょうか。
旦那のイライラ不機嫌に振り回されるのに疲れました
色々ありますが
機嫌になると露骨にそれを表に出して八つ当たりされること
子供からの声掛けを無視すること
この二つが心の底から嫌で
旦那が不機嫌にならないよう気を遣って暮らしていますが
よくわからない所で地雷踏んでしまいます。
気を遣うのも疲れたし
結局同じことでも気分次第で怒ったり怒らなかったりなので
本人の感情コントロールの問題かと思いますが
それを自覚しておらず全部お前が悪い!というスタンスで理不尽に怒られます。
「お前の話している内容何も信用できない」
「話すことすら嫌だ」
病み期になると今度は
「お前のせいで死にたくなる」
「俺が死んだ方が遺産も手に入るしいいだろ」
とか言われます。
こっちまで病むのでいい加減にしてほしいです
- はじめてのママリ
コメント

らるる
めちゃくちゃわかります…
自分の気分で左右してくるの本当にうざいですよね。
もうこっちは変わらないスタンスで生きるようにしてますが、子供に影響あるのがイライラしてきます。
はじめてのママリ
それなんですよね…私は最悪我慢出来ても関係ない子供にまで自分の機嫌を押し付けて。
どれだけ自分本位なの?って思います。