
小学生って用品、学童等別で月額いくらくらい払うものなのですか?1〜6年生でも金額は同じなのでしょうか?
小学生って用品、学童等別で
月額いくらくらい
払うものなのですか?
1〜6年生でも金額は同じなのでしょうか?
- かおちゃん(2歳1ヶ月, 5歳0ヶ月)

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ⠀
数100円〜数千円とかなりバラつきがあり学年によっても違います

ももの家
うちは通常級に1人、支援級に1人で1年生が2人います😂
高くても3000円は行きません!地域によるかもしれませんが、給食費は無料で、なにか購入品があれば口座振替での引き落としなので、子供がお金を持っていくことはないです。

はじめてのママリ🔰
うちは口座振替で月々は給食費が4,300円くらい+PTA費は2回に分けて1回1,000円くらいと保険数百円が引かれる月があります。
また、学級費と授業で使うキットやテストなどは封筒を持ち帰りいまだに手渡しです💦月に1,000円から3,000円程度です。学年が高くなるほど、教科も増えテストも増えたりするので高くなる印象です。

ままり
給食費ありの地域です。
年間7-10万です。
5.6年は修学旅行の積立もあるので増えますね💦
8月は夏休みで給食も学校もないので、9月の支払いだけは数百円です。
コメント