
高松市のフィンズスイミングスクールのスマイルコースについて、レッスン内容や指導のレベルについて教えていただけますか。特に、年齢による指導の違いや、スマイルからキッズコースへの移行時のレベル考慮について知りたいです。
高松市のフィンズスイミングスクールのスマイルコースに通ってる、通っていた方いますか?
レベル認定はないみたいですが、レッスン内容はどんな感じなんでしょうか?
水遊びみたいな水慣れ中心になるんでしょうか🥺?
4.5歳だと割とちゃんとした指導みたいなのもしてもらえますか?(例えば1歳半の子と、年長さんは同じことをするのですか?)
あと、分かればでいいのですがスマイルからキッズになったときにレベルは考慮されますか?
2歳前の下の子と、次年中の上の子を一緒に習わそうかなと思ってます!下の子が3歳になったら、キッズコースにうつるつもりです☺️
下の子にはちょうどいいと思いますが、上の子は持て余してしまうのかなと不安に思ったり、ただ水遊びやプールは大好きなのでレベル云々気にしないで楽しめるのはいいのかなと思ったりもしてます。
- なっぴ(1歳8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
ベビーから始めて2歳の時にスマイルコース、3歳からキッズコースで習っています。今は4歳です。
スマイルコースの中でも3〜4つに分かれていて一番下のコースは水遊び、一番上のコースはちょっと泳いだりバタバタしたりって感じです。ちゃんとした指導ってよりは、楽しむって感じだと私は思いました。☺️
スマイルからキッズに上がる時、うちの子より明らかに泳げてない子のレベルの方が上だったので、ある程度考慮されるのかもしれないですが、下の方のレベルからスタートになると思います。(毎月レベルが上がっていく喜びや達成感を感じられるようになのかなと勝手に思っています😂)
キッズコースは日によって半年から一年待ちなので、はやめに予約しておいた方がいいと思います💡
コメント