
コメント

はじめてのママリ
小2です。
学童利用してますが、やろうと思えば鍵っ子もいけますね🤔
8~17時半まで1人でお留守番も出来る子なので😌
うちは見守りカメラ(話しかけ可能)のみです。

LaLa
お子さんの性格的に大丈夫なら鍵っ子でも大丈夫だと思います😊
(うちは学童入れてますが6時間の日は鍵持たせて留守番させてます)
音声送れるGPS持たせてます😊
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
そのGPSどの商品か具体的に教えてもらえませんか?- 2月20日
-
LaLa
BOTトークです😊
親がスマホで専用アプリとって、子供にBOTトーク持たせて置くと、だいたいの居場所分かるのと、そのアプリで声を送る事が出来ます!
子供はBOTトーク本体で自分から声送ったり、親が送った声を聞く事ができます😀- 2月20日
-
はじめてのママリ🔰
それ気になってました!!!
調べてたところです!
本体を買って、月額料金を払うと、GPSでスマホから位置検索できるし、、、
トークのイメージが出来にくいのですが、
本体に何かボタンがあって録音!送信みたいにすると、親のスマホのアプリに通知が届く!親もアプリで同じ感じにすると子供の端末でボタンか何か押すと聞ける!という感じでしょうか?- 2月20日
-
はじめてのママリ🔰
もっと調べてみました!!
なんとなくわかりました!めちゃくちゃメリットありますね!!
デメリットって何かありましたか?- 2月20日
-
LaLa
電話と違うのでリアルタイムでの、やり取りが出来ない(送ってから届くまでの時差が、数十秒~2分ぐらいですがある)
BOTトーク本体の通知音がなっても一瞬なので、あとは光が点滅はしてるけど、子供が意識的に見ないとって所ですね😭- 2月20日
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
ちょっとしたデメリットですが、結構デメリットに感じたことありますか?- 2月20日
-
LaLa
スマホは、まだ早いかな?と思うのでBOTトークにしたので、すごいデメリットは感じません💦- 2月26日
-
はじめてのママリ🔰
デメリットないならうちもそうします😍
ありがとうございます!!!
その他鍵っ子で気をつける事って何かありますかね?- 2月26日
-
LaLa
本当に火事とか不審者、怖いから、火は何があっても使わない、インターホン鳴っても居留守使うとかぐらいですかね😊- 2月26日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど🧐
勉強になります!!参考にさせて下さい🫣- 2月27日

はじめてのママリ🔰
小1で基本的には学童ですが、たまに学童に行かずに帰ってくることもあります😊スマートキーでスマホに通知が来る、スマホも持たせています(学校にも毎日持って聞くのでどこにいるかも分かるし電話もできる)。
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
そのスマホどの商品か具体的に教えてもらえませんか?- 2月20日
-
はじめてのママリ🔰
ワイモバイルで新規で1円のスマホです。Libero 5Gを使っています。
- 2月20日
-
はじめてのママリ🔰
ちなみにスマートキーは後付けでつけました。
- 2月20日
-
はじめてのママリ🔰
スマホをもたせてるんですね!スマートキー便利ですね!!
- 2月20日

はじめてのママリ🔰
うちの子は鍵っ子いけました!
GALAXYの1円スマホ置いてます😌
あとは見守りカメラも置いてます。
-
はじめてのママリ🔰
どのくらいの時間鍵っ子ですか?
スマホ持たせてるんですね!
見守りカメラもなんという商品が教えてもらいたいです!- 2月21日
-
はじめてのママリ🔰
2時間くらいです!
見守りカメラはこちらです!
家電量販店で購入しました😌
うちのは3年前に購入したので多少仕様が変わってるかもしれませんがスマホと繋げれて暗闇でもしっかり見える、音声もできるので会話可能、です!
WiFiと繋げる必要がありますが便利です😌- 2月21日
-
はじめてのママリ🔰
教えていただきありがとうございます!
これ、特に月額料金いらずに使えるんですか?
リビングに置いてたら結構な範囲みれますか?
通話可能なのすごく良いですね!!- 2月21日
-
はじめてのママリ🔰
月額なしです✨️
初期の本体費用のみです😌
みれますよ!
左右は360ど、上も下もよく見えますし画像が綺麗です!
動くものに対して反応してカメラも動くので子供の動き見てて面白いです(笑)- 2月21日
-
はじめてのママリ🔰
いいですね!!教えてもらって良かったです!!!
ちなみに会話はどんな感じでできるんでしょう?- 2月21日
-
はじめてのママリ🔰
アプリとってスマホでボタン押すと喋れば向こうに聞こえて、カメラ側の音は何もせず常に聞こえてます😊
なのでこちら次第で会話可能です✨️- 2月21日
-
はじめてのママリ🔰
えー!便利ですね!!!
仕事しながら見てますか?- 2月21日
-
はじめてのママリ🔰
すみません、返信遅れました。
仕事しながら見てます!- 2月24日
-
はじめてのママリ🔰
何年生から何時間ぐらいどんなルールでしてたか、もしよければ教えて下さい👏
- 2月24日
-
はじめてのママリ🔰
スマホは特にルールはなく
連絡以外は触らないって感じです😌
キッズケータイじゃないので自分でアプリとれないようにはしてます!- 2月24日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
スマホは、学校に持っていってます?GPSとかつかってますか?- 2月24日
-
はじめてのママリ🔰
持っていってないです!
学校や遊びに行く時はエアタグ持たせてます😌
だいぶラグがありますが😂- 2月24日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
AirTagランニングコスト高くないですか?- 2月24日
-
はじめてのママリ🔰
初期費用のエアタグ代5000円くらいだけなのでこちらも安いと思います!🤔
月々費用がないので楽です!- 2月24日
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!!
ランニングコストかからないのいいですね!
タイムラグはどのくらいありますか?- 2月24日
-
はじめてのママリ🔰
時によるんですけど10分くらいはタイムラグあります!
学校いるはずなのに帰ってきたりしてます😂- 2月24日
-
はじめてのママリ🔰
なかなかタイムラグありますが、まぁ持ってた方がないより安心ですね!!
ちなみに何年せいから何時間ぐらい鍵っ子させてましたか?- 2月25日
-
はじめてのママリ🔰
自分の安心材料にもなるので持たせるだけ持たせてます😂
1年生の頃は1時間もないくらいでしたが
今は5年生なので3時間は待たせてます🙂↕️
2~4年生でも2時間くらいでした!- 2月25日
-
はじめてのママリ🔰
もう5年生なのですね!!!
スマホ持たせた時期はいつですか?- 2月25日
-
はじめてのママリ🔰
確か2年生になってすぐです!
- 2月25日
-
はじめてのママリ🔰
仕事は何時から何時で何時に家に帰ってます?もしもよければ参考にさせてもらいたいです😭
- 2月25日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
見守りカメラどの商品か具体的に教えてもらえませんか?