※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ファッション・コスメ

円座クッションって買った方がいいですかね??🥹👶

円座クッションって買った方がいいですかね??🥹👶

コメント

mi

退院して1週間ぐらいでお股の痛みなくなったので、必要なかったです💦

はじめてのママリ🔰

1人目2人目会陰切開してますが、必要ないと思います✨

はじめてのママリ

買わずにいたら
出産後普通に座れず退院する時車に乗れないと思ったので
入院中にAmazonでポチりました🥹💦

ただ、なくてもいける人もいると思います!

私も実際退院の車内と2、3日しか使わなかったので我慢すればよかったかな?と思います🤣笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ちなみに私は切開&裂けて
    入院中はほぼヨチヨチ歩きで
    院内で笑われるほどでしたが
    すぐ必要なくなりました!
    元々痔とかある方なら少し長めに必要かな?と思います!

    • 2月20日
  • ママリ

    ママリ

    それはめちゃくちゃ大変でしたね😭😭😭じゃあそんなに必須というほどではないんですね!!

    • 2月20日
はじめてのママリ🔰

私はあってよかったです🥺1人目は特に!!

はじめてのママリ🔰

円座はあってもなんかクッションが当たって痛かったりするので、代わりにバスタオルをクルクルっと丸めて半円?のかたちにしてお尻の下に敷くといいと病院で教えてもらいました🙋‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    バスタオルありですね💓💓

    • 2月20日
スノ

私は退院する頃には座れてたので必要なかったです!

穏やかでありたいママ

私は1ヶ月近く痛みが続いて3時間おきの授乳時や体を起こして座りたい時は必須でした😭
HSPで敏感なので痛みに弱いタイプ、あと高齢出産だったので回復が遅かったのもあると思います。

痛みから回復したあとは円座クッションって使い道がなくてかなり邪魔だったので、産前から用意しなくてもいいかなと思います。

  • ママリ

    ママリ

    1ヶ月は辛いですね😭私も産んでから必要に応じて検討しようかなと思ってきました😭

    • 2月20日
ぎんなんちゃん🐣🔰

正直私は産んだ時の傷が酷すぎたので円座クッションなんか意味ないくらい辛かったです…。2ヶ月くらいは痛くて食事の時我慢して座れる感じで…それ以外は立ってるか寝てるかでした😵‍💫

  • ママリ

    ママリ

    えーーそんなにひどい傷になってしまったんですね😭😭😭

    • 2月20日
  • ぎんなんちゃん🐣🔰

    ぎんなんちゃん🐣🔰

    産院にはきっと円座クッションあるので、入院時にポチるのでも大丈夫だと思います😊❤️

    • 2月20日
はじめてのママリ🔰

1人目の時、産前に買いましたが結局使わなかったです!
2人目も使わなかったです!

はじめてのママリ🔰

1ヶ月円座クッション使いました!
入院中に必要だったら買えばいいと思います(*^^*)

はじめてのママリ🔰

痔があるなら必須です😭🙏
出産して痔がひどくなり
なくてはならない存在でした🫢

さち

入院中は病院で貸していただけたので買いませんでした。
退院後も違和感はありましたが、痛みは1週間ほどでなくなったでわざわざ買わなくてもいいかなーと思います。
必要だと思ったらポチれば良いかと!