※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

つみたてNISAで楽天VTとS&P500を勧められましたが、楽天の情報が悪いです。オルガンに変更するのは良いでしょうか。


こんばんは!
つみたてNISAをFPさんに相談したら
楽天VTもS&P500(共に1万円ずつ)をおすすめされました!

その後自分なりに調べてみると楽のほうは改悪など
良い情報がありません…
また初めたばかりなので今からでもオルガンに変更しようと思うのですがどうでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

どっちも大差ないと思うのでお好きな方で!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!
    ママリさんはNISAされてますか?
    されたら銘柄を教えて欲しいです😭

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちょっと事情があって色々分けたかったので、
    オルカンとSP500とNASDAQです

    事情がなければオルカンとSP500のみでした

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    ちなみに月々の金額も差し支えなければ教えて頂きたいです🙇
    あと成長投資枠もされてますか?

    • 2月19日
はじめてのママり

商品としては個人的に楽天VTも良いとは思いますが、これからも積立を続けていく中で、本当にこれでいいのかな?こっちの方が本当はいいのに、、って思いながら続けるくらいなら変えても良いと思いますよ。
予算が許すならオルカンも買う、同じ予算が良いなら楽天VTを5000円に減額してオルカンを5000円買う、など自分に合ったやり方が良いと思います!
自由に自分に合った方法で積立られるのがNISAのメリットでもありますしね!
私も優柔不断なので、良さそうと思ったものは少額ですが全部買ってます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!
    投資が初めてなので不安でいっぱいです😵
    全部はすごいですね!
    インド株も良いって聞いた(←YouTubeとかですが!)されてますか?

    • 2月20日
  • はじめてのママり

    はじめてのママり

    インド株、私は当たりそうな目星を付けられる自信がなくて買っていません笑
    なんだかんだ言って、米国系、日本系ばかりです😅

    • 2月20日
deleted user

こればっかりは、何が正解か分かりません。払い出す時期によっても変わりますし。

気になるなら、3つ買ってもいいですし、オルカンに変更してもいいと思います。
私はs&p500を月10万。成長投資枠は個別株を240万購入してます。人それぞれだし、どれ買っても長期保有してれば損することはないと思います😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!
    桁が凄すぎます😲💦
    成長投資枠ですがリスクが高いとFPさんが言われてたのですが、
    少額だと安全でしょうか?

    • 2月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    少額だから安全ってないと思います。まずは積立投資枠を埋めて、それからまだ余剰金があれば考えてみてはどうでしょう。
    成長投資枠でも投資信託買えますしね。

    • 2月20日
はじめてのママリ🔰

私ならeMAXISSlimのS&P500かオルカンにします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やっぱりその2つが安全ですかね😫
    ママリさんもされてますか?

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    どっちも少しずつ入れていますよ😊

    • 2月20日