※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まいか
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の子どもが単語しか話さないのは普通でしょうか。

1歳9ヶ月おしゃべりだけどなかなか言葉喋らない、
かんぱいとかばいばいとなあっちとかは言うけど単語しか言わないけどみんなそうなのかな😭

コメント

いちご🍓

その頃懐かしいです!
息子もだいぶ心配していた時期でした💦
単語がはっきりしてきたら、少し2語文が真似できるようになり…3歳で一気に多語文がでてきましたよ!
単語で少しずつお話しできているなら、今溜め込んでいる時期なんだと思います😌

  • まいか

    まいか

    そーなんですね😭
    すごく心配してたので安心しましな😭

    • 2月18日
Milk

うちの子も「バイバイ」とか「これ」とか単純な言葉は早かったのですが、その後の成長がイマイチ、、、でした。
2歳過ぎたら一気に言葉の数が増えて、今ではずっと喋ってるのでは?ってくらいうるさいです😂