

にゃんころ
特別扶養控除ということは、ママリさんはパートとかですよね?旦那さんの方が払う税金が多いと思うので、旦那さんが申告した方がいいのでは?

はじめてのママリ🔰
私は主人の名前で控除受けますよー!マイナンバーカードも主人のを使ってやります!
私は今お給料がないのと、働いても年収が主人の方が多いので🤗

ミニー
保険金など引いて10万超えてて
確定申告するなら
年収が多い方で申告した方がいいですよ☺️

優龍
旦那さんに住宅ローンがあったら
還付金はないので
ご自身の名前でした方が良いと思います
ご自身の年収103万以上ありますよね?
コメント