※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

医療費控除の申請は私が行うのでしょうか。主人のマイナンバーカードを使って申告できますか、それとも私のカードを使うべきでしょうか。

医療費が前年私が10万を越えたため
確定申告で医療費控除しようと思っているのですが…
申請は私がすればいいのでしょうか?
特別扶養控除受けてます。
主人のマイナンバーカードを使って確定申告は出来ますか?
もしくは私が私のマイナンバーカードを使ってする感じでしょうか??

コメント

にゃんころ

特別扶養控除ということは、ママリさんはパートとかですよね?旦那さんの方が払う税金が多いと思うので、旦那さんが申告した方がいいのでは?

はじめてのママリ🔰

私は主人の名前で控除受けますよー!マイナンバーカードも主人のを使ってやります!
私は今お給料がないのと、働いても年収が主人の方が多いので🤗

ミニー

保険金など引いて10万超えてて
確定申告するなら
年収が多い方で申告した方がいいですよ☺️

優龍

旦那さんに住宅ローンがあったら
還付金はないので
ご自身の名前でした方が良いと思います

ご自身の年収103万以上ありますよね?