

はじめてのママリ🔰
世帯年収900万くらいですが、会員になったのは800万のときです🙌
最初の方は確かに色々気になって爆買いしちゃいます😂
いまはむしろ節約に繋がってます✨

はじめてのママリ
夫婦で600ないくらいです!💔
コストコ切れちゃったんですが、
5/1〜会員費用が値上がりするらしいので
それまでに行こうと思ってます……
コストコってなんでも魅力的で無駄遣いしちゃいますよね〜〜
普段頑張ってるしいいかってコストコの時はもう開き直ってます😇💖
2〜3ヶ月に1回くらいなのでいいかぁって

はじめてのママリ🔰
900〜1000いかないくらいだと思いますが、650万くらいの時から会員ですよ☺️
行くと確かにテンション上がって無駄なもの買いがちです😇
でもあんまり使いたくないときは買い物リスト作ってそれだけ買って撤退してます🤣
最悪やめても良いんですけど、トイレットペーパーとかキッチンペーパー、日用品とかでもコストコでしか買えない物が欲しくて会員続けてます🥹
大容量なので金銭感覚よく分からなくなりますが、計算すると近所のセール品買った方が安い物多いので気をつけてください🤣笑

はじめてのママリ🔰
育休中なので世帯年収800万相当です。4月から復帰なのでもう少し上がります。
うちは食品はあまり買わず、ガソリンとオムツ目当てで会員になってます。
会員になっても1年以内に解約すれば年会費かからないはずなので試しに会員になっても良いのでは?

あいうえお
850万くらいの時から会員でしたが、コロナ禍を気に辞めてしまいました💦
無駄遣いはしてしまいますね😣目新しいものや美味しそうなものがいっぱいです!笑
一つのエンターテイメント的な感じで楽しんでいましたね〜
予算決めていけばある程度の無駄遣いで済むかと思います!
うちは道の渋滞が嫌になり辞めてしまいました😅

はじめてのママリ🔰
600万弱です。
ガソリンや卵、牛乳、お肉など必ず使う物メインでたまに冒険って感じで利用しています😊

はじめてのママリ🔰
1600万円くらいです。
気になったものいろいろ欲しくなってしまうタイプなら無駄遣いしちゃうかもしれませんが、
本当に必要なものだけ買うことができるなら節約につながると思います!
私が普段買うのは肉や野菜やたまごなどで、他のスーパーより割安なものばかりです!
ケーキとかを買いたくなっちゃう人だと結構散財するかもです!

はじめてのママリ🔰
世帯年収あんまり関係ない気がします😂
うちはコストコ好きで、旦那か私のどちらかが毎日行ってます😂
世帯年収は知りませんが、年間200万以上はコストコ使う計算です😂
ちなみに無駄遣いしてると思います〜
1800円のクッキーなんて普通毎日買わないし、リンツのチョコも、明太子も、1食5000円するサーモンの刺身も、5000円1人3切れ食べたら終わりな牛タンなんて買わないですよ😂
でもコストコだと感覚麻痺して買っちゃいます😂

はじめてのママリ🔰
1000万くらいです😊
結構ケチな方だと思うのであまり買わないんですけど(笑)ガソリンは激安だと思うので会員になってます!
距離が近いので毎回入れに行けるので☺️ただ遠いのでしたらおすすめはしないかも…

はじめてのママリ🔰
まとめてのお返事で失礼します。
皆さん回答ありがとうございますm(_ _)m
コメント