※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とまとん
お金・保険

マイナンバーカードは保険証と紐付けないとe-taxは利用できないのでしょうか。また、申請後、カードが届いてからe-taxが可能になるのでしょうか。

マイナンバーカードは、保険証と紐つけしないとe-taxはできないのでしょうか?
また、今から申請するとe-taxするのはカードが来てからになりますか?

コメント

ママリ

保険証など紐づけしてないときにもe-taxで確定申告できてました!

もちろんカード必要です。

  • とまとん

    とまとん

    返信ありがとうございます。医療費控除もできますか?

    • 2月18日
  • ママリ

    ママリ

    領収書などありますよね?
    額を入力するだけでできますよ😊

    • 2月18日
  • とまとん

    とまとん

    ありがとうございます!ずっとマイナンバーカード拒否でしたが、
    便利なようなので
    作成してみようかと思います。

    • 2月18日
  • ママリ

    ママリ

    今からマイナンバーカード発行なんですね!
    自治体にもよるかもしれないですが、おそらく今年の確定申告は間に合わないと思います😭

    • 2月18日
にじママ🔰

紐付けしてなくてもマイナンバーカードがあればe-Taxできます!

  • にじママ🔰

    にじママ🔰

    医療費控除ももちろんできます😊

    • 2月18日
  • とまとん

    とまとん

    ありがとうございます!
    便利なようなので
    マイナンバーカード拒否でしたがら作成しようかと思います。

    • 2月18日
とまとん

そうですよね😭
別方法で、がんばります!回答ありがとうございました!

優龍

保険証の紐付けは
特にやらなくても
マイナンバーカードを作ると勝手に紐付けされてます。

特に何かを入力したり、
登録するってことはしません。
マイナンバーカードを持ったら
そのまま保険証となります。

  • とまとん

    とまとん

    なるほど!ありがとうございます。

    • 2月18日