※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
子育て・グッズ

子どもが泣き始めるのは、目が合うときが多いです。抱っこしてあやすと泣き止むので、気にしなくても大丈夫かもしれません。怖いことがあるのかなと心配です。

グズグズし始めたな〜って時、あやそうと思って近づいて子どもと目が合うと、エーンと泣き始めてしまう事がよくあります。ほんと、目が合うとって感じです。そのまま抱っこしてあやせば、普通に泣き止むから別に気にしなくていいのかもですが、、
何かこわいんですかね(´・ ・`)
ちょっとショックです😂

コメント

Cocona

ママ見つけて安心したんですよ😊
早く抱っこして〜って泣いてるんですよ❤️

  • みみ

    みみ

    そうなんですかね😳!
    そうとは思わず、毎回なんでだろ・・・ってなってました。
    なんて可愛いんだろう(><)笑
    これからはそう思って抱っこしてあげようと思います!

    • 5月16日
  • Cocona

    Cocona

    かわいいですよね❤️😊
    泣くことしかできないから
    分かりづらいですが。笑
    いっぱい抱っこしてあげてください💓

    • 5月16日
  • みみ

    みみ

    赤ちゃんて本当、泣いて色んな事伝えてるんですね(^^)

    • 5月16日
deleted user

ママを見つけて、甘えて泣いてるんじゃないでしょうか☺️

  • みみ

    みみ

    そうなんですかね!可愛い・・・♡笑
    これからはショック受けなくて良さそうです。ありがとうございます(^^)

    • 5月16日
心

わたしも今まさにそれです!
グズグズして近づくと手足バタバタさせて抱っこすると寝ることが多いです💦きっと抱っこして欲しいんだと思います😄♥️

  • みみ

    みみ

    おお〜!あるあるだったりするんですかね(^^)抱っこしてほしくて甘えてるのかもしれませんね♡そう思って触れ合おうと思います(^^)

    • 5月16日