※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

子供と旦那と3人暮らし外食含めて5万円って普通ですか?それとも少し高めですか?

子供と旦那と3人暮らし
外食含めて5万円って普通ですか?
それとも少し高めですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

安いとおもいます!すごい

  • ママリ

    ママリ

    今回節約頑張ってこれなので、いつもはもっと高いのです😂

    • 2月18日
はじめてのママリ🔰

外食含めてなら安いほうかと思います◎

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!今回節約頑張りました‼️

    • 2月18日
ママりん

食費と外食費ってことですよね⁇
めちゃくちゃ安いです‼︎
コツ教えて欲しいくらいです✨

  • ママリ

    ママリ

    今回節約頑張ってこれなので、いつもは多分6万は超えると思います😹

    • 2月18日
みるみーる

安いと思います!

うち3人家族ですが外食含めて5.5〜6万はいきます💦

  • ママリ

    ママリ

    いや多分そのくらいします!
    節約してこれなので、まだ高いかも😂

    • 2月18日
  • みるみーる

    みるみーる

    節約頑張ったんですね!!✨✨
    食べ物全てが値上がりしてるので節約しても去年と比べても費用増えてしまいます…😭
    でも意識すると変わりますよね!

    節約する所と譲れない所と良いバランスで食の楽しみも無くさないようにやっていきたいですね☺️

    • 2月18日
  • ママリ

    ママリ

    私の節約方法ですが
    とにかく安いスーパーに行ってドカ買いして冷凍する
    冷凍食品多めで乗り切りました!
    本当に意識するだけで2万くらい安くなったと思います!
    ちなみに電気代も意識して4000円安くなりました!
    全然違うのでぜひ❣️

    • 2月18日
  • みるみーる

    みるみーる

    大容量とかまとめ買いの方が安くなりますもんね☺️
    野菜も切って冷凍しとけば料理の時短にもなるし✨
    電気代もそんなに節約成功したんですね!!凄いです!!
    私は節約とか節電とか好きで頑張るのあんまり苦にならないんですが、夫が節電とか全然しないタイプで…無駄な所の電気つけっぱなしとかよくあるのでムカつきますー😱笑

    • 2月18日
はじめてのママリ🔰

外食含めだと安いと思いました!

  • ママリ

    ママリ

    外食も安いところ探して行きました😂

    • 2月18日