※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
家族・旦那

旦那の借金が1000万と発覚し、どう対処すれば良いのか悩んでいます。息子もいるため、返済が可能か不安です。

旦那の借金が1000万だったらどうしますか?
結婚前から借金があるのは知っていたのですが、額までは知りませんでした。ですが、いま1000万と発覚し、どうすればいいのかわかりません。
息子もいるのに、そんな額返せるのでしょうか…?
頭がパニックです。

コメント

hoooo

時間はかかると思いますが
返そうと思えば返せます。

  • m

    m

    返せますかね😭かなりの節約生活しないと、ですよね。😭

    • 2月18日
  • hoooo

    hoooo

    そりゃ節約生活にもなるだろうし
    生活水準を落とすことにはなります。
    ちなみに私は850万返しましたよ。
    間違えて車2台買っちゃったんだなーって
    思って気長に返していきました。

    • 2月18日
  • m

    m

    すごすきます!!やっぱその精神大事ですよね、生活水準は仕方ないですよね…

    • 2月18日
🐰♡

私なら無理です🥲🥲
たかすぎます。。。

  • m

    m

    さすがにたかすぎますよね…もう頭が真っ白です

    • 2月18日
  • 🐰♡

    🐰♡

    1000万って子供の進学費用以上ですし、その分子供に何かしてあげられると思ったらギャンブルでつくった借金なんて最悪です。無駄です🙂‍↕️

    今後旦那さんに何かあって働けなくなったら、自分が返済ですし。。。

    • 2月18日
  • m

    m

    子どもの可能性消しちゃわないか心配です…
    確かにそうですよね、私にすべてきますよね…それはほんとにきついかも…

    • 2月18日
よーぐる

え、やばすぎます😭😭
まずそれなにでできた借金なんですか?
その内容にもよって今後どうするか考えるかもしれません、、本当は逃げたいですが!!!💦仕方がないと思える内容で、さらに旦那さんと一緒にいたいなら耐えれるところまで耐えます。。

mさんも結婚するにあたって借金あるのは知ってて、いくらあるのかまで確認しなかったのはちょっと責任あると思います。でもやっぱ旦那さんがその状態で結婚して子供作って、、ちょっと無責任すぎだと思います!😭

相手の親はそれ知ってるんですか?
普通に相手の親巻き込んでいい案件だと思います!😭額がやばい!

  • m

    m

    家庭環境が悪く、高校と大学の奨学金、あとはギャンブルで私と出会う前に作った借金みたいです。
    そうですよね、200万ぐらいだと勝手に予想してた私も責任があるので、支えようと思ってますが、ちょっと思ったよりデカ過ぎました…😭
    相手の親はあまり頼りにならなそうで…親子仲もあまり良くなく、😭

    • 2月18日
  • よーぐる

    よーぐる

    なるほど〜💦多少同情できるところもある感じですね😭
    ギャンブルは繰り返すことが多いし、ギャンブルでなくとも何か別のもので依存してまた借金や浪費につながる可能性が少し心配ではあるかなと思います😭😭

    返せるか返せないかで言えばそれはいつかは、、いつかは!!返せるんでしょうが、、いつ?て感じですしかなり質素な生活になると思います。mさんの気持ちがあるならささえてあげたらいいとおもいますが、、😭
    本当は相手の親に一旦出してもらうなどしたいところですがそれも難しそうなので、本当旦那さんには情けないと思って欲しいけどmさんのご実家に一旦立て替えてもらうとか、、もっともっと利子が膨らんで行くのが怖いなと😭


    ですが額が額なので、正直シングルでお子さん育てた方がまだマシな生活送れそう、、と思ってしまいます😭

    • 2月18日
  • m

    m

    そうなんですよ😭😭
    ギャンブルはやめても心配はきえません😭

    返せても質素な生活に耐えれるかが怖いです…
    ちなみに私の実家もあまりお金が無いという最悪なパターンです…
    旦那にはすごく気持ちがあるのに、こんなことになって、😭

    それはほんとにそうですよね、ほんとにどうしましょうって感じです🥹

    • 2月18日
はじめてのママリ🔰

額が大きいですね、、
その額でも一緒に返したいと思えるかだと思います。たぶん別れてシングルで働いた方が苦しくなく過ごせると思いますが旦那さんへの気持ち次第って感じじゃないでしょうか🥲

  • m

    m

    ほんと大きいですよね、聞いた時はでかすぎて逆に衝撃受けませんでしたが、しばらくたってやばくないか…?ってなり始めました
    とても愛してるのですが、気持ちは支えたいのですが、実家を離れているのもあるため、節約、節約となると結構苦しいです
    どうするのが最善かもうわかりません😭

    • 2月18日
はじめてのママリ🔰

借金をしたことがないので言っていることがおかしかったらすみません💦
1000万円の借金と聞くと高額で驚いてしまいますね😣

この間住宅ローンを6000万円ほどで組みました。
状況が違うのは理解しておりますが、住宅ローンも言ってしまえば借金な訳で、6000万と比べれば1000万なら全然返せそうと思ってしまいました。

他で我慢しないといけない部分は出てきてしまうと思いますが、例えば年に100万返す気持ちで今の収入と支出を比べて10年で返しきれるかなどシュミレーションしたらどうでしょうか?

  • m

    m

    たしかに住宅ローンと思えば返せそうな気もします…住む家は中古の一軒家のトータルで3000万くらいのところがいいなと言ってたので4000万の家って思えばなんか行けそうな気もしてきました(笑)もう笑えますよね
    シュミレーションしてみます
    少し気持ちが軽くなりました
    ありがとうございます🥹

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    色々なことを考えなきゃいけなくて疲れてると思いますがどうかご自愛くださいね🥲☕️

    • 2月18日
  • m

    m

    ほんとにありがとうございます😭😭

    • 2月18日
はじめてのママリ🔰

1000万はもうだいぶ長い期間かかるでしょうね😢
私なら旦那さんが家事育児完璧に手伝ってくれて真面目に仕事してくれて毎日寄り道せず男友達とも遊ばず返済に専念してるなら支えますが、

隠して借金あるにも関わらず、友達と遊んだり飲みに行ったりしてたなら無理です😇

  • m

    m

    旦那は家事育児自らたくさんしてくれて、料理はなんなら私よりできるし友達もほぼいないので飲みとかも0です。服とかも興味なくて最低限で、使うのは食べ物とゲームたまに、くらいです。ただお金がないからとお風呂の温度あげるな!暖房あんまりつけるな!みたいな感じで言われると、頑張っているのは良いし、仕方ないけど私的にはちょっと辛いです。

    • 2月18日
はじめてのママリ🔰

理由によります。
遊びやギャンブルなら繰り返すだろうから別れます😢
仕方ない事情なら一緒に返しますが、多分どちらかの家に同居して2人ともフルで働いて毎月20~30万返済したら子どもが小学生になるまでには返せるかなとは思います…

  • m

    m

    ギャンブルは結婚後、精神科の薬により断ち切ったんですけど、大丈夫かな?とは思います😭
    家庭環境のせいでもあるのでとても支えたいのですが、どちらかの実家も難しいので、時間かかりますよね、、、子供のためのお金も作りたいし、欲を言えば私に使う私のお金も欲しいけど叶わなさそうですよね…

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さんの今までの生活態度によりますね…
    実家を頼れないなら私なら難しいです。マイホームも人並みの暮らしも手に入るか分からない、子どもにも惨めな思いをさせるかもって思うとしばらくは自分の事はなりふり構わず借金返済にだけ集中する覚悟は必要かと思います😖

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    色々と厳しい意見してすみません。私の父が金額はそこまでではないですがずっと借金あった人で本当に私も母も苦労しっぱなしだったので…息子さんのためにmさんがかなりしっかりしなきゃいけない状況だと思います

    • 2月18日
  • m

    m

    たしかに人並みの暮らしでさえ、危ういですよね……子供には絶対惨めな思いはさせたくないので、自分のこと我慢する覚悟がないとだめですよね、それだとストレスでおかしくなってしまいそうだなともおもってしまって、もうどうすればって感じです…

    厳しい意見、すごくありがたいです。ありがとうございます。借金がもたらすのは悪い影響のみですよね。この間まで学生だった私がそんなに背負えるのか?もう一度真剣に考えたいとおもいます。

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだお若いんですね💦
    人生長いのでいつかどうにか道は開けるので息子さんを支えに頑張って欲しいです。
    我が家は結局父と母は私が成人直前に離婚し、当時はどん底でしたが母は今友達と海外旅行行ったり、私も自分の家をもったり穏やかに暮らせています。

    若さは何にも勝る強さですし、色んな方の意見を受け入れられる聡明さをお持ちなのできっと切り抜けられると思います。応援してます。

    • 2月18日
ままり🐈‍⬛

別の角度からすみません。
マイホームとか車とかありますか?
もしなければ、破産手続きも視野に入れると良いかと思います。
数年ブラックにはなりますが…

  • m

    m

    いまのころ車のみですが、いずれマイホームが欲しいみたいです。あまり破産手続きに詳しくないのですが、すると、もうマイホームは買えないのでしょうか?

    • 2月18日
  • ままり🐈‍⬛

    ままり🐈‍⬛

    ブラックに載っている間はローンが組めないので、10年近くは旦那さんの名義では借りれなくなります。
    どちらにせよ既に1000万ある時点で借りれるか謎ですが。
    法テラスなど利用して相談されると良いかもしれません。

    • 2月18日
  • m

    m

    たしかに既に1000万あったら無理そうですよね。相談のこと考えたいと思います!ありがとうございます!

    • 2月18日
  • ままり🐈‍⬛

    ままり🐈‍⬛

    離婚するならいいのですが、しないのであれば、何かしらの債務整理は考えた方がいいと私は思います。
    コツコツ返すのは多分難しいです。
    そこまで行ってると、利息ばっかり払ってて元本減ってなくないですか?

    • 2月18日
  • m

    m

    できれば自己破産してほしいですが、嫌がられそうです。
    今日聞いたばかりなのでどうなってるかが、さっぱりわかりませんが、多分そうですよね…

    • 2月18日
はじめてのママリ🔰

理由と今の収入によりますね🤔

ギャンブルとか娯楽系なら見切りつけます
開業失敗とか投資の失敗とかで、今は家族のことを大切にしてくれるのであれば、現状の収入と合わせて返せそうなのであれば支えます。

1000万は大きいですね、、
うちの旦那もその額の10分の1ほどの借金ありましたが(課金など)
それでもかなり迷いましたね💦
なんとか半年で返したので、収入がきちんとあるなら返せない額では無さそうです

  • m

    m

    理由は高校大学の奨学金と出会う前に作ったギャンブルの借金です。。。
    結婚後は頑張って精神科も通いやめてくれて、家庭環境もだいぶ悪かったのと、育児も家事も頑張ってくれてるので、ギャンブルだけど、、、ってなっちゃってます😭

    100万でもかなりの高額ですよね…収入が今のところないみたいなので、転職考えてます…

    • 2月18日
はじめてのママリ🔰

その1000万我が子に使えるはずが返済に当てなきゃいけないとか嫌すぎるので、離婚して母子手当もらいつつ仕事します。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    家や車のローン返済と違って借金って「0に戻す作業」で返済した先に何もないんですよ。
    これほど虚しいものないですよ。

    • 2月18日
  • m

    m

    たしかに、それもそうですよね、私が頑張ってもその先になにも得るものはないですもんね…旦那の気持ちが晴れたら嬉しいけど、本来私の背負うべきものではないですもんね😭
    子供に使えたら選択の幅増やせられるなーとか考えれますよね…

    • 2月18日
はじめてのママリ

額が凄いですね🥲
私なら好きでも別れると思いました…

世帯年収はどれくらいなんでしょうか?
旦那さんがかなり稼げるならなんとかはなりそうですが…🥲
年間100万ずつ返済して利子もつくだろうし、10年は最低かかりますよね💦
ここから10年は旅行、外食、マイホーム、車の買い替え、子どもの習い事など全て諦めることになりますがどうでしょうか?耐えられますか?💦
子どもも2人目とか余裕ないだろうし…😭

  • m

    m

    すごいですよね…
    色々考えてしまう額ですよね。

    今はかなり低いです。初任給レベルです。新社会人なので…
    転職を考えてますが、、、

    正直、旅行も外食もマイホームも習い事も全て諦めたくないです、、、、、自分が小さい頃旅行、習い事をして良かったと思うので同じように経験させてあげたいなって思います。
    二人目も正直、欲しかったです。
    私と子供が我慢する、そんな未来しか見えないですよね。

    • 2月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    まだ若いから頑張れる、と考えるのもひとつの手ではあります☺️
    でも私は他人だからこそ言えますが、mさんがその返済に付き合うのはしなくてもいい苦労だと思います🥲

    転職よりも債務整理をして、自己破産も視野に入れる方が良いのかなと💦

    ここから10年以上の生活は我慢ってレベルでは無いと思います…💦
    住宅ローンより安い…と言われますが奨学金はまだしもギャンブルで作った借金に関しては利子が高いので返済は一括でしないといけないくらいだと思います💦
    たぶん大学生でしたらアコムとかそっちから借りたのではないですか?😭
    兄が大学生の時にアコムで借りて大変なことになってて…結局父が数百万円いっきに返済したため解決しましたが利子だけ返してる状況だったようです😭

    • 2月18日
はじめてのママリ🔰

住宅ローンは団信もあるし、自分たちの家として住める、
奨学金は未来への投資と考えれますが、
ギャンブルは旦那さんの一瞬の快楽のために作ったもの。
それを奥さんや子供にも背負わせるのって不誠実です。

旦那が勝手に返してくれるならいいですが、そんな金額ではないですし、子供もいるとお金って結構かかりますよ。
小さいと体調崩しやすくて、親に預けるなど出来ないと中々働けませんし。

旦那さん1000万円の借金があると言えば、結婚してくれないと思い黙っていたのかな。

若いなら職場の上司に誘われて断りきれず、奢ってくれるからパチンコへ。
とか今まて以上に誘惑あると思うので、位置情報の共有とかできるならした方がいいと思います。

はじめてのママリ🔰

七年以内に返せるなら返す、返せないなら破産すればいいと思います🙂‍↕️
しばらく現金主義になりますが、その方が借金もう出来ないのでいいような気がします。4桁借金がある人は少し返してまた借りるとかしちゃう人もいるので😔

マイホームは8年後で😢