![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3歳の子供が未接種の予防接種について、今から接種した方が良いか悩んでいます。具体的にはヒブ、四種、小児肺炎球菌の接種を考えています。どうすれば良いでしょうか。
3歳をもう迎えている子なのですが、下記の予防接種から未接種です。
打とうと思っていた時に発熱からの熱性痙攣を起こして、打ちそびれ、そしてコロナが流行りワクチンに対して疑問を持ち始めたというところです…
色々本も読んでみました。反ワクチンでもありません。
上の子は打つ時期に全てを打たせてはきています
MRとおたふくは自費になるのですが、打たせようと思っています。
ヒブ、四種、小児肺炎球菌今からでも打たせた方がいいと思いますか?
四種 第一期追加
ヒブ 追加
小児肺炎球菌 第一期追加
MR 未接種
日本脳炎 未接種
おたふく 未接種
水疱瘡 未接種
自分でもどうすべきなのか、結局答えが出ません。
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
全部打たせた方がいいと思います🥺
今からでも遅くないのか病院に確認してみてもいいと思います💦
![姉妹ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
姉妹ママ
コロナワクチンは打たなくても四種やヒブ、肺炎日本脳炎、水疱瘡は打っておくといいと思いますよ。
そのワクチンはコロナ以前の感染症に対する予防だったり症状を緩和するために出来たものです。
かかってからでは、遅いですよ🐢💨
下手したら亡くなる、後遺症がでる……など
あとは、進路決める時に福祉医療関係者になりたいと思った時に予防接種が終えて免疫がないと大変ですよ😭
コメント