

なし
500円なので聞かない

なし
500円だけどモヤモヤするので理由を聞く

はじめてのママリ🔰
もし向こうの間違いで、また金額間違われるのは嫌なんで😂

はじめてのママリ🔰
いいねで教えてくださいなのにコメントごめんなさい🙇♀️
聞いた方がいいですよ!私1万の時に聞かなくて「まぁ私の計算違いかなぁ」とほっておいたら次の月3万少なくてその次8万少なくて絶対にわざとじゃんってなりました!
言い訳はタイムカードの計算間違いとのことでしたが言わないから良いように使われただけだといまだに根に持っています
なので少しの金額でも「ちゃんと計算していますよ」感出したほうがいいと思います!
-
なし
いえいえわざわざコメントありがとうございます🙏
3万とか8万はさすがに怖すぎますね😱
計算間違いでそんななりますか💦
500円が恥ずかしく思うほど比べようがないですが、旦那に聞いたら俺は言わないって言ったのでやっぱりそうだよね〜…と思ってましたが、今度勇気出して聞いてみたいです😭💪怖- 2月17日
コメント