※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ🔰
雑談・つぶやき

ディズニーランドとシーのどちらが年長の娘と行くのにオススメか教えてください。理由も知りたいです。

ディズニーランド、シーに詳しい方いますか!!
三月に年長の娘と2人でディズニーに行こうと思ってるのですが、ランドとシーどちらがオススメか教えて欲しいです💗理由もあると嬉しいです☺️

コメント

はじめてのママリ🔰

シーは混みすぎてるのでこだわりなければランドがいいかなと思います😌
ファンタジースプリングスはプリンセス好きな女の子にオススメではありますが、ハピエンとかも無しでいくならランドの方が色々回れて楽しいかなと思います☺️

  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    シーの方が混んでるんですね😳知らなかった、、こだわりないのでランドにしようと思います!!ランドの何かオススメとか回り方とかあったら教えて欲しいです💗

    • 2月17日
ママリ

3月はかなり激混みなのでランドの方がオススメです🙂ランドも混雑していますがシーはそれを上回る混雑だと思います!まだお子さん小さいですし、乗れるものも雰囲気も断然ランドの方が向いていると思いますよ🙂❤️

  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    シーの方が人気なんですね!!混んでいるのは覚悟でしたがこだわりないので少しでも空いてる方にしようと思います🥰🥰ランドのオススメの周り方とかありますか?🎀

    • 2月17日
  • ママリ

    ママリ

    シーはファンスプ出来てから物凄い混雑で、なおかつ3月は学生がかなり多いので学生向けの絶叫の多いシーは人気ですね😍
    何を優先されるかによって違います🙂例えばパレードやグリーティングメインなのか、アトラクションメインなのか🙂あとは何時にインパされる予定かによっても周り方は違ってくるので教えていただければアドバイス出来ることもあるかと思います!⭕️

    • 2月17日
  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    なるほど〜!🧐
    アトラクションメインでパレードも一つぐらい見れたらいいなぁって思ってます🌼
    9-10時にはインパしたい感じです🥺💗

    • 2月17日
  • ママリ

    ママリ

    アトラクメインならパレードの裏は待ち時間短くなるのでオススメです!
    9時から10時インパならまだPPも残っていると思うので、ハニハン乗りたいならまずハニハンのPPを取得、ハニハンは乗らなくていいならPPの時間がすぐのPPを取ると2枚目も取れる率が上がります🙂
    子連れならDPAもオススメです🙂❤️
    9時半すぎまではファンタジーランド、トゥーンタウンも空いています!また10時始まりのアトラクは始まってすぐは空いているのでその時間を狙うと待ちなしで行けますよー!

    • 2月18日
  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    詳しくてすごい😳😳😳💗
    ハニハン乗りたいのでまずハニハン乗りたいのでPP取得しようと思います!ちなみにDPAってなんでしょうか、、🫣

    • 2月19日
  • ママリ

    ママリ

    DPAは有料のファストパスのことです🙂PPと違って時間も選べます!
    ランドなら美女と野獣、ベイマックス、スプラッシュマウンテンが対象です。これらに乗りたいならDPA購入をオススメします🙂お子さんまだ小さいので乗らないかもしれませんが💦ちなみにアトラク以外でもパレードやショーもDPAがあります!
    ショーは見たいものがあるならまずは抽選して、外れてどうしても見たいならDPA購入すれば見ることもできます🙂
    パレードDPAは先着順で前から埋まっていくので早い時間にインパ出来れば最前取れる可能性があります🙂ただ座席間隔は狭いのでお子さん連れなら最前が狙えない時間のインパならあまりオススメしないです💦

    • 2月19日
はじめてのママリ

ランド→
ショーやパレードが好きだったらランドの方がオススメです!景色より可愛い感じですよね!
シー→
ダッフィーやトイストーリー
アリエルなどのキャラクターが好き。
景色は海外にきてるみたいな感じが私は好きです。

ランドは40周年や、エレクトリカルパレード、抽選にあたればミッキーのマジカルワールドはプリンセスがたくさん出てきますのでプリンセス好きにはたまらないです🩷
ランドだったら、美女と野獣、ベイマックス。
シーだったら、ゴンドラとソアリンがオススメです!