
上の子のトイレトレーニングについて悩んでいます。💩だけトイレでできず、オムツに履き替えています。保育園では他の子ができていると聞き、焦っています。💩をトイレでできるようにする方法があれば教えてください。
上の子のトイトレについてです。
今年年中になるのですが、💩だけまだトイレで出来ません。
便意はわかるので、💩に行きたくなるとオムツに履き替えます。
💩に行きたいときは声をかけてくれるので、その度に声をかけてみましたが毎回嫌だと言います😢
保育園に通っているので担任の先生に相談すると娘以外のお友達はトイレで出来ていると聞き、余計焦ってしまいます。
あまり無理強いして余計トイトレが遠のくのも嫌なので、今日再度お友達はおトイレで💩頑張ってるんだって!おしりも自分で拭けるって!すごいね!◯◯ちゃんも頑張ろうか✨と明るく伝えてみましたが、内心とても不安です。
うちの娘と同じように💩だけなかなかおトイレで出来なかったお子さんいらっしゃいますか?
良い方法があれば教えて欲しいです。
悩んでおりますので批判コメントはご遠慮ください。
よろしくお願いします🙇
- 🫧(1歳10ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

すいか
大丈夫ですよ!うちの子は年中さんの三学期頃にようやくできるようになりましたよー☺️
おしっこは早かったけれど、ウンチは怖かったみたいで💦
トイレ座った時にたまたま下痢がでちゃって…
あ!出た!なんだ平気やん!
て(笑)
その日からできるようになりましたよー😍

ママリ
年少の下の子が去年トイトレしていたのですが同じような状況でした。おしっこはトイレでできるけどうんこは自分でおむつに履き替えてしてました。
おむつ隠してトレパンしかない状況にしたところ限界まで我慢してお風呂で出しちゃったり😂
可哀想だったのでおむつを隠すのはやめました。
娘さんに通用するかはわかりませんがうちの下の子には私がトイレでうんこするのを見せるのが効果的でした。
トイレでうんこするのたのしーみたいな感じで見せてたらトイレでうんこするようになりました。ただ夫には辞めろと言われましたが😂
-
🫧
うちもオムツもうないよ〜って言ったことあるんですが、下の子のオムツが入るのでそれ使うんで意味なくて🥲笑
親が実践するんですね!笑
なかなか斬新ですが効果ありそうですね!
我が子とはいえ少し抵抗がありますが、どうしてものときは検討します!笑- 2月18日
🫧
それまで園からは特に注意というかお話はなかったですか?🥲
わかります!うちの娘も怖いって言います!意味わからないです。笑
幼稚園はトイレ完璧じゃないと難しいって聞いたので早くできるといいなぁと思ってます…🥲
すいか
うちの子の幼稚園はすごくこどものペースに合わせて、できるまで待ってくれる園だったので大丈夫でしたよー☺️