※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園に比べたら幼稚園の方が風邪とか菌もらってくる確率低いですかね?

保育園に比べたら幼稚園の方が風邪とか菌もらってくる確率低いですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

時間が短いならそうかもしれませんね!

はじめてのママリ🔰!

保育園、幼稚園関わらず何歳かで全然違いますよ!
0.1.4.6才ですが小さいといろいろもらってきます😰

マリマリ

保育時間が短い点では感染確率は下がるのでしょうけど、でも年間通して何かしらうつりますけどね😅

はじめてのママリ🔰

関係ない気がします😵‍💫😵‍💫

かびごん

たまたまかもしれませんが
うちの近くは保育園より幼稚園のほうが
インフルやコロナの集団感染で
学級閉鎖多かったです💭
子供たの保育園の子たちは赤ちゃんクラスから色々菌貰って免疫ついてるのか以上児での感染は少ないです!

そうくんママ

そんなことないかなー🤔と思います。
体質なものもありますが、、
保育園っ子のが免疫力高いかなー。
今年もうちの子の保育園は、何も感染症はやらなかったけど
→200人近くいる
上には子の小学校近くの幼稚園は、インフルエンザ、手足口など色々流行って学級閉鎖になってましたよ💦
→150人規模
そして、兄弟姉妹関係で
小学校にも流行します、、

ままり

園の人数にもよるのではないでしょうか?🥺
うちは2歳4歳ですが
上の子は未満児クラスのときはもらってましたが今はほとんどないです!
逆に以上児になるとお姉ちゃんやお兄ちゃんが小学生だったりするのでそこからもらってくるパターンもありますね🥹🥹
うちは免疫強いのかあまり貰ってこないです!もらいやすい子は人数関係なくすぐ移ります🥹