![ドキドキママさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
学校でトーク機能がついてるものは禁止されてるので、トーク無しですが、特に問題なく使えてます💡
bot使ってます。
ママリ
学校でトーク機能がついてるものは禁止されてるので、トーク無しですが、特に問題なく使えてます💡
bot使ってます。
「学童」に関する質問
学童預けてないけど 働いてるママさん(低学年で) なんの仕事してますか? 時間も教えてください! 9時12時の平日のみの仕事で 家から10分の場所、受けようか どうか迷ってます ... 😂 学童行きたくないと言うので 預ける…
皆さん何年生からお子さんに鍵を持たせましたか? うちの小学校の学童が新規は3年生までで、私が働く予定が4年生の途中からです。下に1年生もいますが下の子は新規で学童に入れるかなと。 でも一応兄妹で入れそうだったの…
【小学生習い事】得意を伸ばすか、不得意を無くすか 皆さんはどうですか? 長女は色んな事に興味を示し、何でも挑戦してくれる子です。なので習い事も色々やりたい!と言ってくれるのですが、お金の問題や送り迎えなどで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ドキドキママさん
bot!よく聞きますね!こちらは、本体と毎月の月額がいるやつですよね??
ママリ
そうです!
ドキドキママさん
ちょっと調べてみたら、今はトーク付きの物しかないんですね!プランをトークあり、なしで選ぶみたいなんですが、プランをトークなしのGPSのみのものにしてるってことですか??
ママリ
そうです!
うちの学校はGPS許可制で、申請して許可された子しか持てず、許可が出てもトークありはダメだったので、なしのプランにしてます💡