※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ🔰
産婦人科・小児科

鹿児島市のませだ耳鼻科に通う方に、治療の効果や先生の印象についてお聞きしたいです。CTやレントゲンが子供に与える影響についても教えてください。

鹿児島市ませだ耳鼻科にお子さん連れていかれてる方
治療や改善される有無など、どうですか?
あと、先生の印象や..

友人に聞いたらCTやレントゲン
を撮ってくれると聞きました。
それが子供にとっていいのか悪いのかわかりませんが💦

コメント

ママりん

ませだ耳鼻科に子ども連れて行ってます!
先生の印象は意見分かれると思いますけど…
淡々としてるさっぱり系の女医さんです!
先生が伝えたい事どんどん話していくので
親が聞きたい事タイミング逃して聞き忘れる時あります💦
決して怖い訳ではないんですけどねぇー!
ウチの子はレントゲンとかCT撮った事ないですが
採血とかウイルス検査してくれます!
先生が医療機器で鼻水取ってくれて
その時には看護師さんが抱っこになります!
採血の時は子どもだけ連れて行かれて
終わるまで親は待合室で待ってますけど
見えないから大丈夫かなぁ?
ってちょっと気になりますねぇ!

予約していれば待ち時間そんなに無いけど
予約なしだと結構待ち時間あります💦
キッズスペースも狭いし何も置いてないので
子供にとっては退屈だし親が疲れます!

駐車場は綺麗で停めやすいです!

  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰


    どこの耳鼻科に行っても一緒だと思いますか?

    • 2月17日
  • ママりん

    ママりん

    ごめんなさい💦
    他の耳鼻科には連れて行った事ないので
    分からないです…

    • 2月17日
  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰


    ありがとうございます🥺
    小児に強いって書いてあって、病院変えようかなって迷っている所なんです😭

    • 2月17日
  • ママりん

    ママりん

    なるほど🤔
    でも確かに 子供も多いですよぉ!
    ウチの子は中耳炎と言われて処方された抗生剤を飲み続けさせたら治りました!

    • 2月18日
  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰


    中耳炎の抗生剤、どのぐらいの期間飲まれましたか?

    • 2月18日
  • ママりん

    ママりん

    1週間だった気がします!

    • 2月18日
はじめてのママリ🔰

①子供ではなく、私自身がコロナの検査を受けたときの印象ですが

先生が鼻や喉に器具をいれるとき、荒かったです···。

喉の腫れたところに当たったので、すごい咳き込んだの覚えてます。

お子さんにはまた違うのかもしれませんが···。

②看護師さんはとても優しかったです。

③その時は溶連菌など他の病気の可能性も考え、検査もいくつかしました。
安易な診断をしないという点ではいいと思いますが、

病状が軽い、花粉·鼻炎と自分で症状がわかってる等であれば、他のところがいいかと💦

他に小児に強い耳鼻科を知ってるわけではないのですが、口出ししてすみません💦

はじめてのママリ🔰

うちは以前行っていたのですがあまりおすすめしません。
先生はよくいえばサバサバしている…こどもには先生、看護師さんともに慣れていると思います。躊躇なくテキパキ処置されます💦
検査も…それ必要かな?と思うこと多々あり。
(わたしは🤧で毎回血液検査されました)

前の方もおっしゃってますが、検査も荒い気がしていて…息子が赤ちゃんの頃コロナの検査して鼻血が出ました。すぐ止まります、とだね言われました。
(今4歳ですがその時以外鼻血を出したことありません)

あと薬を大量に出されます。

この地域ではうえの耳鼻咽喉科がおすすめです。
先生は穏やかで優しいですし、わたしは薬もよく効きました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    🤧←勝手に絵文字変換されてました💦
    風邪、です。

    • 8時間前
はじめてのママリ🔰

以前子供と私ともに2回ほど受診しました。
皆さんおっしゃってるみたいに看護婦さんとテキパキと処置してくださいます。お薬も確かに多くて鼻風邪?で抗生剤でて飲すのに苦労しました。
私は採血されましたが、何かあったら電話します、とのことで結果は教えて頂けず、何もなかったんだろうなーと。
気になることざあっても聞きにくいぐらいの速さで診察が終わります。
知り合いの方は、子供さんの症状が進んでしまっていてから受診したからか、どうしてこんなになるまでほっといた?と怒られたそうで結構傷ついてらっしゃるようでした💦

わたしも上の方と同じでうえの耳鼻科さんに変更しました。優しい年配の先生で処方されたお薬でしっかり治るので変えて良かったです☺️

ママリ

わたしもませだ耳鼻科あまりおすすしません。
確かに子供の受診多く、得意とされてるようですが、
薬も多く出され飲ませるのが大変でした。
ものすごい速さで検査されます。

しっかり検査をしてほしいとかでなければ他が良いと思います😅
上の方と同じくうえの耳鼻科、おすすめします!

はじめてのママリ🔰

うちも昔ませだ耳鼻科に通っていましたが今は何かあればうえの耳鼻科に行きます。印象も皆さんおっしゃる通りです。
同じすぎて思わずコメントしてしまいました😅