※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
その他の疑問

リウマチの結果を聞く際、手の甲のふっくらした部分について先生に尋ねるべきか悩んでいます。レントゲンや採血の結果があるため、聞かなくても良いでしょうか。

リウマチの結果を今日聞けるのですが、この前の診察後に手の甲付近に柔らかくちょっとふっくら両手してるのですが、先生になんですか?って聞くのありですかね?レントゲンや採血したから聞かなくなくてもいいですか?😢💦

コメント

ママリ

聞くとしてもとりあえず結果聞いてからがいいと思います。
リウマチだったらリウマチのせいですかね?って聞けばいいし、
リウマチじゃなかったらこれなんでしょう?って聞けばいいし。

「なんかふっくらしてる気がする」「柔らかい気がする」みたいな曖昧な症状って、大抵気のせいですけどね💦
気にしすぎてるから色んなことが気になりすぎるだけ、っていうか。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。そうですね。そうしたいと思います😢💦

    • 2月17日
🎖🎖

こんばんは。
よろしければどうだったか知りたいです。。
そしてどうして検査したか教えていただければ嬉しいです!

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    こんばんは。
    ある日、朝起きた時に手の指痛くて、歩く時も歩きにくくて、別の医者に聞いたらリウマチって言われたのですが、大きな病院でねんの為に検査をしてって言われて、診察で先生にリウマチの可能性ないね、でもねんの為に採血たくさんとられて詳しく診てくれて、結果は早いけど更年期と、生理を止めるデイゲスト?でした💦

    • 14時間前
  • 🎖🎖

    🎖🎖

    ありがとうございます!
    更年期だったのですね💦
    更年期症状で関節が痛むと調べたら出てきました!
    痛み良くなるといいですね、、お大事になさってください😭

    • 13時間前
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ありがとうございました😭

    • 3時間前