
ソフトバンク光の1GbpsからBIGLOBE au光の100Mbpsに変更すると、通信スピードが遅くなるのでしょうか。どれくらいの違いがありますか。
ネットに疎いので教えてください!
今、ソフトバンク光の1Gbpsの契約でBIGLOBE au光に変更しようか悩んでますが、プランが100Mbpsと書いておりました。
通信スピードが遅くなるということですか??
どれくらい違いますか??
- ちょこ(1歳0ヶ月, 6歳)
コメント

くう
理論上は遅くなります。
理論値の100Mbpsが出るのであれば、一部のゲームをするときに気になるかもしれないくらいで、それ以外では気にならないと思います。
ただ、実際に理論値の速度は出ることは滅多にありません。
実際にどれだけ遅くなるかは同じプランを使っている人がどれだけいるかだと思います。少なければ少ないほど速いです。
でもそれ以上に気になるのが接続方式ですね。
ソフトバンク光の方はIPv6に対応していて、BIGLOBEの方は対応していないかもしれませんので確認された方がよいと思います。
もし、IPv6に対応していなればネットを使う人が多い夜に動画を観ようとすると再生されるまでに数分待つみたいなことが起こるかもしれません。
IPv6対応だと使う人が多くてもさほど影響されませんが、IPv6に対応していないと使う人の多さに影響されますので…。
ちょこ
ご回答ありがとうございます!!
確認したところau光はIPv6に対応しているとのことでした。
でも家族でモンスト を常にしてるんですが、多少遅くなったりしちゃう可能性ありますよね😭