※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小6の娘が縮毛矯正を希望していますが、髪の痛みや費用が気になります。どうすれば良いでしょうか。


小6の娘が縮毛矯正をしたいと言っていますが
皆さんならどうしますか?
髪の毛の痛みなども気になりますし
そこまで癖っ毛でもないかんじです。。
縮毛矯正は結構高いですよね?

コメント

ぷに

髪の毛も傷みますよね。
私も長年やっていました。。
女の子だから色々気に出す年なんですかね♡
ちょっといいシャンプーかってあげるとかしてあげますかね。
髪の毛傷んじゃうよアピールを!

まろん

ストレートアイロンを提案してみます😂

はじめてのママリ🔰

湿気がある時に根本からクネクネしてたりだったらしちゃうかもです🤔
私が小学生の頃は癖っ毛気になって小学6年生の時にやってるお友達いました!✨

縮毛も色々種類あると思うので内容次第で変わると思います💦

ひまわり

30前半です!縮毛矯正がはやり、癖毛酷くないですけど小6からやりました!
当時で8000円〜10000円くらいでした。
ストーーンとなってしまうのが嫌で、その後は前髪だけかけたりしてました。

はじめてのママリ🔰

ヘアアイロンはお持ちですか?
まずはヘアアイロンでセットするのを勧めてみるのはどうでしょうか🤔
私自身ゆるい癖っ毛で小6で懸賞で当たヘアアイロンを使っていました。でも雨の日なんかは最悪で、中3から縮毛矯正をし始めました。縮毛矯正高いですよね😅アイロンでどうにかなるくらいの癖なら矯正までしなくていいんじゃないかなと思います。

ミナママ

娘が癖毛が酷く、小3の夏休み入ってすぐ当てました。友達から、何でストパー当てないの?とか何で前髪ないの?(癖毛なので伸ばして一緒にくくっていたので)とか言われ娘も気にして前髪がほしいと言われ😂私も癖毛でずっと縮毛矯正しているので、娘の気持ちが痛いほどよく分かるので当てました。
旦那が美容師なので、当ててもらってます。値段は、結構しますね。

はじめてのママリ🔰

私も同じくらいの時期からやってました!
今は自然に痛みも最小限でやってくれるところがほとんどだと思います😊
値段は美容室によってピンキリですが1万前後のところがほとんどです!

自分自身も周りにはそこまでの癖毛じゃないよと言われてたけど自分じゃ気になって仕方なくて友達とかにも髪の毛見られたくないって思ってました🌀
だからお子さんが望んでるならやってあげてほしいなーって思いました🥹