お金・保険 日本株で実現損益年20万以上の場合は確定申告が必要ですか?税金20%取られる前の計算でしょうか?😥 日本株で実現損益年20万以上の場合は確定申告が必要ですか? 税金20%取られる前の計算でしょうか?😥 最終更新:2月16日 お気に入り 1 確定申告 日本 はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月) コメント ぴったん 口座はどうなってますか? 特定口座で源泉徴収なしにしてるなら確定申告が必要だと思います。 源泉徴収ありにしているならもう払ってるので不要だと思います。 2月16日 はじめてのママリ🔰 ご回答ありがとうございます🙇♂️ 確認したら源泉徴収ありになっていました! 還付される場合も徴収される場合も勝手にしてもらえるという認識で合ってますでしょうか?💦 2月16日 ぴったん 株式取引の分は税金は先に払ってるのでそれはそれで、他に所得税に関しての還付や徴収がある場合は別でやらないとダメだと思います。あくまで株式投資の利益にかかる税金が先に支払い済みというだけだと思うので。 2月16日 ぴったん 普通の会社員の方は源泉徴収ありの特定口座で利益を出しても確定申告はいらないはずです。他に医療費控除とか寄附金控除等が必要だったらやらないとだめですが… 2月16日 はじめてのママリ🔰 主婦なので収入はないです。 医療費控除や寄附金控除をする際は気をつけた方がいいですね! ご丁寧にありがとうございました🙇♂️ 2月16日 おすすめのママリまとめ 出産・確定申告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・日本に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます🙇♂️
確認したら源泉徴収ありになっていました!
還付される場合も徴収される場合も勝手にしてもらえるという認識で合ってますでしょうか?💦
ぴったん
株式取引の分は税金は先に払ってるのでそれはそれで、他に所得税に関しての還付や徴収がある場合は別でやらないとダメだと思います。あくまで株式投資の利益にかかる税金が先に支払い済みというだけだと思うので。
ぴったん
普通の会社員の方は源泉徴収ありの特定口座で利益を出しても確定申告はいらないはずです。他に医療費控除とか寄附金控除等が必要だったらやらないとだめですが…
はじめてのママリ🔰
主婦なので収入はないです。
医療費控除や寄附金控除をする際は気をつけた方がいいですね!
ご丁寧にありがとうございました🙇♂️